スポ少試合&日韓交流 | 3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

ハーレー乗りのおお兄。
臨床工学技士のちゅう兄。
病院薬剤師のちい兄。
国立大医学部のおちび。
4兄弟の成長の日々と子育てが終わった母の人生のつぶやき。

今日は4兄弟全員が試合です。
3兄はそれぞれ、中学生副将、高学年副将、低学年大将の団体戦。
おちびは低学年の部で個人戦。。。なぜにシード?( ̄∀ ̄;
ところが欠場があったらしく、相手も今日初めての試合となった。
「まっすぐ、面で勝負よ。相手が打つのを待ったり、変な技しようと思わないのよ。」
しっかりクギを差す。
なんせおちび、ぐだぐだの返し面?とか、返し胴?とか、どこで覚えたのか、妙な技ばっかりやりたがる。
で、いざ本番。
やや、緊張気味ながらも1人で出ていった。
みごとにばっさり。
相手の保護者、となりでメッチャ喜んでる。
「初めて勝ったんですよ~♬」
なるほど。。。
「うちは、今日がデビューで。」
思わず話が盛り上がる。
「緊張しますよね~、親の方が♬」
「ほんと。今日はありがとうございました。」
おちびも来年は初勝利をあげられるかな?
面を外してやるとおちび、
「ままが髪引っ張るから痛かったじゃんか!!」
などと言いつつ、面タオルで悔し涙を拭ってました(* ̄m ̄)
その後、日韓剣道交流会。
子供たちも剣道で交流しました。
うちにホームステイする韓国の子は4年生。
家に着くなり、ホームシックでシクシク(ToT)
でも、花火やTVゲームでやっと馴染み、今はスヤスヤ眠ってます。
明日は何して遊ぼうかな?