今年は
夏休みが長い
長い
長過ぎる
夏休みが長いとダラダラし始める息子達
そりゃあ、そうだよね〜
まだまだ時間あるもんね〜
夏休みの宿題は
最後の日にまとめてやる派
夜遅くまで宿題やって
朝ごはん食べられなくて
バタバタして
学校に行くんだわ〜
私には未来が見える
高1長男は
自分でどうにかやってもらうとして
小6の次男の自由研究は
ちゃんとやって欲しかったので
聞いてみました
「結局、自由研究は何やんの?」
「あ、俺、立体機動装置作るわ」
「え、マジ…」
立体機動装置とは
進撃の巨人に出てくる
こちら↓
※画像お借りしました
Amazonでも
売っていたのですが(12.395円)
ダンボールで立体機動装置を
作っている人の動画を
YouTubeで見つけて
これがいい、と思ったらしい
作り始めてます…
さて、
夏休みが終わるまでに
完成するのだろうか?
最後はダンボール全体に
銀のスプレーをかけたいとか言ってる
どこで〜
外は暑過ぎるから部屋の中で?
嫌だ〜〜
でもどうにか、
最終日までに頑張って
本人が満足できれば良いと思っています
が
大変そうだな…
