それは、やっぱり
「本」です!
本がないと知らない世界が多い
毎年集めている
新潮文庫の
ステンドグラスしおり
今年も欲しいな〜
先日、
ゲームクリエイターの
小島秀夫監督が
「新潮文庫は紙が1番高いんです」と
仰っていました
紙が薄くて手触りも良く
スピンが付いているのも新潮文庫だけ
そういうこと聞くと
新潮文庫って貴重なんだな
欲しいな
って思います
スピンついてます↑
そして
毎回本を読んでて思うこと
「ひらがな」は
基本的には46文字しかないのに
濁音とかを入れても
106文字しかないのに
それだけでこんなに
たくさんの本が書けるなんて
言葉ってすごい
新潮文庫より
この夏
高校生におすすめの50冊です↓
https://www.shinchosha.co.jp/edu/download/list_50_2025.pdf
小中高校生(みんな)
たくさんの本を読んで欲しい!
私もこれからも
たくさんの本を読んでいきたい!