いつも読んでくださり

中3のんびりマイペース長男、
小5早めの反抗期次男と日々頑張っています!
保育園では2歳児の担当をしています少しずつだけど確実に成長している子ども達と過ごす時間は楽しくて面白い
絶賛期末テスト中

受験生の長男
運命の期末テストは
プレッシャーがかかり過ぎて
テスト中に
お腹が痛くなってしまったらしい
痛みを堪えながらテストを受けるも
我慢できず途中でトイレへ
その後は教室には戻れず
視聴覚室で残り5分だったとか…
はぁ……
どんだけ精神的に弱いんでしょう……
ここからは勉強だけではなく
精神も強くしていかないと
いけないですね…
母がプレッシャーかけ過ぎた?
頑張れって言い過ぎた?
体調に気を付けろって言い過ぎた?
全てが重圧だったんだろうか…
反省
90点以上取りたい!
お腹が痛くなったと言われて
朝、アレを食べさせたからかな…とか
前の日にカフェイン摂りすぎたかな…とか
喉痛いっていうから
いつもは食べない喉に効く飴を
食べさせたからかな…とか
グジグジ考えてしまったのですが
「まぁ、白湯でも飲んどけ」
とか夫に言われて
もう、グジグジ悩んでる方が
お腹痛くなるわ!と思い
私も悩まないことにした
こういう時、ほんとに夫がいると助かる
今日の朝は素直に白湯を飲み
白湯飲んだから大丈夫!と言い聞かせ
今日もお腹の具合は少しヤバかったけど
トイレには行かずに済んだとか
良かった…
もし、入試当日送っていくなら
夫に頼んだ方がいいな、と思っています
本人より、私の方が緊張してそうで
ストレスで何言ったらいいか分からないのが
本人にも伝わってしまいそう
白湯飲めば大丈夫
これを頭に刷り込んで刷り込んで
入試当日は
平常心で受けられるように
心の準備もして行かなければと思います
私もね
期末テストも後1日
明日もお腹痛くなりませんように