サムネイル

いつも読んでくださり

本当にありがとうございます爆笑


2のんびりマイペース長男、

4早めの反抗期次男と日々頑張っています!


保育園では
今年度は2歳児の担当

2歳児のことをたくさん考えて、1年間過ごします歩く

今日は強風に負けないように、子ども達と鬼ごっこをして、走りまくりました〜
なんと15000歩びっくり





​受験生とそのご家族へ



ぜひ、これを読んでください↓



1年後の私に向けても。

長野先生からのメッセージ

とても心に刺さりますチュー



保育園のパートさんの中でも、

お子さんが今、中3で、

受験生の方が何人かいらっしゃいます


早くも今月末から

試験が始まるらしく、

今、志望倍率も出始めたそうですね!


なのに、家でダラダラしてたりするのを見ると

「あんた‼️落ちるよ‼️」と、思って、

めっちゃイライラする!って

言ってました…





あ〜〜笑い泣き

それ、来年の私の姿だ……





中3になったら、

長男の勉強部屋を作り、

スマホにタッチするのは

1日1回にしようか、などと

夫と相談していますが

実際、どうなるか…



悩みます…



どうするのが1番長男にとっても、

家族にとっても良いのか、

まだ、模索中ですチュー







……こんな時も、

保育園で子ども達と走っていると

そういう、グルグルしたものを

忘れてしまいます立ち上がる


先生達 対 子ども達で

鬼ごっこをしたのですが、

2歳児でも、結構本気で走らないと

追いつかれちゃう子が数名出てきていて

ほんとに、頭空っぽで

逃げまくりました


その後、先生達が鬼になって

追いかけたのですが、

2歳児、逃げるのも速すぎる煽り


走りまくって15000歩

頑張ったよ……


今日は早く寝られそうですぐぅぐぅ