サムネイル

いつも読んでくださり

本当にありがとうございます爆笑


2のんびりマイペース長男、

4早めの反抗期次男と日々頑張っています!


保育園では
今年度は2歳児の担当

2歳児のことをたくさん考えて、1年間過ごします歩く

今日はクリスマス会でした🎄
クリスマスの絵本を
たくさん読みましたチュー






​このところ



保育園では

インフルエンザだけではなく

アデノウィルス、

溶連菌、

胃腸炎までが流行っています

コロナも1人出ました



もうクリスマスも近いのに

なかなか、全員揃わない……


ちょっとここから、愚痴が入ります







​Yくんの話



年末はお家の方も忙しいのでしょう

Yくんは、朝お家で37.4度でも

登園して来ました


家で熱を測って37.4度の場合

皆さんならどうしますか?






37.0なら、まだうーん、と思いますが

37.4は、明らかに微熱ですよね



案の定、朝、園で測ったら37.6

でもお母さんは、

受け入れてすぐに

熱を測っていたのを分かっていたのに、

あっという間に

Yくんをを置いて行ってしまいました



その後、38.1度になったので

担任が電話をしたのですが

「ほんとに38度越えたんですか?朝、あんなに元気だったのに?もう少し様子を見てもらえませんか?」

と言って来たそうなびっくり



は???

嘘でしょ???



それでもやっぱり体調が悪く、

明らかにいつもと違っていたので

布団を出して寝かせたら

給食も食べずに

あっという間に寝てしまいました



うちは、病児保育やってないんですけど……



他の子にうつらないように、とか

考えないのかなぁ…



また、ご両親に電話をしたのですが、

「お迎えは13時過ぎないと行けません」

とか言って来て

結局、具合が悪いまま、

Yくんは13時過ぎまで園にいました




なんで?

なんでなの?

熱あるのに、嘘つく訳ないじゃん!

具合悪いんだよ💦



しかも、

「検査は予約がいっぱいなのでできません」

と言って、熱が出たのに

インフルエンザの検査も

コロナの検査も何もしてくれませんでした




それで、熱下がったらまた連れて来て

園で熱上がって

また連れて帰る、の繰り返し……



かかりつけ医ではなくても、病院を探して

検査してくださいえーん




珍しく怒りが爆発して

キレそうでした……真顔




病院に連れて行くのは大変だろうけども

連れて行ってあげて下さい

検査してあげて下さい


そしてお願いだから、大事をとって

お家でゆっくり休んでください







…今日は愚痴でした笑い泣き


また、来週も頑張ります‼️





 ​100冊目の本も読み終わりました
 石垣りんさんの詩を読みました
 
 まだ、9日あるので、もう少し
 読み続けたいと思います
爆笑

サムネイル