いつも読んでくださり
本当にありがとうございます

中2のんびりマイペース長男、
小4早めの反抗期次男と日々頑張っています!
保育園では
今年度は2歳児の担当
2歳児のことをたくさん考えて、1年間過ごします
次男の熱が下がり、食欲が出て来て一安心
志望校
長男の三者面談を終え
私立高校のパンフレットを
少し見直していたのですが
ついにこちらも買いました
めーーっちゃ分厚いのですが
首都圏の高校受験をされる方は
1冊は持っていてもいいかなぁ〜と思います
特色
カリキュラム
進学先
入試要項
受験料
募集人数
合格の基準の偏差値
併願校の例
など、写真はないものの
学校のことがとても詳しく書いてあります
これで気になったところを
詳しくホームページで調べて、
パンフレットを取り寄せ
見学に行こうと計画しています
今日は長男が、
首都圏オープン学力診断テストだったので
志望校を書く欄があり
ちょっと調べる気になったようです
そして、国語のテストの
小説が面白かったらしく
続きが知りたいと言った長男
小学4年生の男の子が
雑誌を盗んだと疑いをかけられる話で
お兄ちゃんが助けに来てくれたけど、
話がそこで終わっていて
結局、どうなったかまでは
書いてなかったらしい
へぇ〜〜〜
本が読みたいと‼️
本が読みたいですか‼️
いいですとも‼️
文庫はネットで買うことにしました
「読みたい」と思ったら
このタイミングを逃しちゃいけない!
早く届いて欲しいな〜〜