いつも読んでくださり
本当にありがとうございます

中2のんびりマイペース長男、
小4早めの反抗期次男と日々頑張っています!
保育園では
今年度は2歳児の担当
2歳児のことをたくさん考えて、1年間過ごします
今日も昼間はポカポカ
お散歩日和でした〜〜
楽しい会話
去年から随分大きくなって
おしゃべりができるようになってきた
2歳児さん達
今日のお散歩の時も、おしゃべりしながら
のんびり歩きました
隣を歩いていた子が
「昨日、水たまりのねぇ…」
って話していたので、
雨の日の話かな?と聞いていると、
「パンツの水たまりがねぇ、なくなっちゃったんだよ!!」
って、え⁉️
パンツ?水たまり?
何の話??
と、よーーーく聞いてみると、
「水たまりのパンツがなくなっちゃったんだ!!」
水たまりのパンツ⁉️
あ〜〜〜水玉のパンツのことか!!
謎の真相は、
水玉のパンツを昨日履いちゃって、
今日は水玉のパンツなくて履けなかった!
ということでした
水たまりのパンツ、ウケました (笑)
公園についたら
手洗い場のすぐ隣に
それこそ水たまりが出来ていて
そこに、赤とんぼが
卵を産みに来ていました

すごーい‼️
これは、今しか見れないね〜〜
その後は全員で
だるまさんがころんだをしたり
むっくりクマさんをしたり
たくさん遊びました!
その後も遊びましたが、
鬼が人間を追いかける
オオカミが羊を追いかける
クマさんがウサギを追いかける
って、全部が追いかけっこじゃん

疲れ過ぎたわよ

今日はあっという間に眠れそうです
