いつも読んでくださり

中2のんびりマイペース長男、
小4早めの反抗期次男と日々頑張っています!
2歳児のことをたくさん考えて、1年間過ごします
今日は暑かったので
子ども達は朝イチでテラスに出て
10時まで水遊び
暑くなる前にすぐ上がって、
粘土遊びをゆっくりしました〜
読書カード
4年生の次男は
夏休みに読書の宿題があります
最大20冊読む、ということになっている…
結構多いな
私でも今月は7冊だよ
と言うことで、ちょっと早めに
祖父母からいただいた
毎月1000円の本代を使わせていただきました
いつも「欲しいのがない」
とか言うので…
こちらで「これは?これは?」と
プレゼンした中から選んでいたのですが、
今回は珍しく、
自分で読みたい本が選べた次男
ほう
凄いじゃん
やっぱり、選ぶとこからですよね…
夏の課題図書とかあったけど
良い本たくさん並んでたけど
やっぱり与えられたものより
自分で選んだもの
そしたら、買って帰って来て
しばらくしたら
自分の部屋に移動して
なんか真剣に読んでいた
すごぉーい
読んでる
今回買ったのは
「ふしぎな図書館と魔王グライモン」
銭天堂を書かれた
廣嶋玲子さんの本です
「面白い面白い
」
と言って、結構進んでいる様子
まずは1冊頑張って読んでね〜
「この本おすすめします!」というカードも
出さなきゃいけないので…
まずは読まないと
息子が読書してると嬉しい
私も本が好きだから
静かに横に座って一緒に読めるのがいい
いつか、うちの本棚にある
たくさんの本も
読みたいと思ってくれたらな〜
死ぬまでに、
後何冊の本が読めるんだろう
後何冊の本と出逢えるんだろう
まだまだ、読み足りない
次男と一緒にこの夏も
たくさん読書をしていきたいです!