​情報の洪水




スマホの利用時間が増えれば増えるほど

脳の中を整理する時間がなくなり 


「脳の中がゴミ屋敷のようになる」



という記事を読み、衝撃を受けましたびっくり

恐ろしい……



脳の中がゴミ屋敷って 

なんかすっごい嫌だ!!



人ってぼんやりしているときも

相当なエネルギーを使っているそうです

何もしていないのではなく

入力された情報を整理し

記憶しているのだそう



そっか…

よく教育本の中で語られている

ぼんやりが大事って

そういうことなんだな照れ



ゴミ屋敷のゴミを片付けてたんだな…






こちら対処法だそうですチュー




私もついつい
使い過ぎてしまうスマホですが
最近は気をつけて
「息抜き」のネットサーフィンの時間を
減らすようにしていますあせる
止まらないのよね…


私の脳の中は
ゴミ屋敷じゃありませんように…


これからは
定期的にぼんやりタイムを
作っていきたいと思いますチュー


まぁ、作ろうとしなくてもいつも
ぼんやりしてる長男は
部屋は綺麗とは言えないけど
意外と脳の中は綺麗だったりして…笑