薬剤師歴14年

7000人以上の指導実績びっくりマーク

健康のためのお薬ナビゲーター

ニコニコおかべ ゆかニコニコ

 

プロフィールはこちら

 

【室内でもどこでも!熱中症の危険!】

 

昨日、Facebookで交流している方の投稿で、

 

梅雨型熱中症

 

と言うワードが出てきて、

 

どんどん新しいワードが出てくるなあと感じましたにっこり

 

薬剤師は一生勉強です!びっくりマークびっくりマーク

 

「梅雨型熱中症」の解説の前にふとん1ふとん2ふとん3

 

 

 

熱中症とは何かというと

 

カラダの熱が外に放出できずに体調不良を起こす疾患です。

 

通常、カラダは

 

皮ふの表面からや、呼吸などで体温を下げて調節しています。

 

皮ふと汗は気化熱という仕組みを利用して。

 

呼吸からは肺や気道の温かく湿った空気を出すことで

 

体温を下げています。

 

(この仕組みは不感蒸泄の時に詳しく昇天

 

それが、

熱中症になると

 

上手に働かなくなります!

 

 

危険度Ⅰでは

とにかく大量に汗を出して、体温を下げようとします。

それに伴って、

水分量が減り

血圧も下がります。そしてクラクラします。

 

危険度Ⅱでは

水分が減って、脱水状態で、頭痛吐き気倦怠感が出てきます。

 

そして、最も危険な危険度Ⅲでは

意識がもうろうとしたり

意識を失ったり

水を飲もうとしても飲む力が出なかったり

体温が40℃以上に上がったり。

 

大変危険です!

 

そんな時は

こちらのガイドに沿って

救急車を呼んでくださいね!

 

 

さて、

本題の「梅雨型熱中症」ですが

 

これは

梅雨の時期の湿気が高い状態による

お肌からの熱蒸散が減り

体内に熱がこもってしまった状態だと思います。

 

ちょっとクラクラしたり

だるさを少し感じたり、

症状が軽いうちに対処してくださいね!

 

保冷剤を脇に当てて、

水分補給をしてみてください。

あと、みなさん忘れがちなのは

おトイレです!!

 

排尿するだけでも

熱を少し下げられます。

 

夏場は湿気の高い場所が「かくれ熱中症」の危険があるので

注意してくださいね!

 

一番の予防は知識を入れておくことです!

知識があると、対応もずムーズにできます!

 

覚えておいてくださいね!

お困りの時は

LINE公式からお問合せください!