おはようございます〜
ぷーはんとのお出かけの続きどす〜
大正村で遊びまして〜
ここは村役場〜
入口で得意気なWピースに
「いつもそれだな」って
で・・・先に入ってくぷーはん
置いてかれた〜って慌てて
後からのれん潜ったら・・・
いい感じの写真撮ってくれてた〜
中に椅子があってしばし話し込む60代
(椅子があると座るよね)
突き当たりを曲がってさらに歩くと〜
大正浪漫館
明智光秀公もいらした〜
長谷川さんのイメージなので
あれ?って感じる
大正村初代村長の高峰美枝子さんの衣装などが展示してあったりして〜
かつらが怖すぎるんだけど〜
昔のお雛様とか〜
おじいさん?たくさんに惹かれて
撮った
踊りまくってるのに惹かれて
撮った
そして撮られてる
こちらは安定のお雛様
そして〜
桔梗の紋といえば〜
明智光秀公〜
明智城は今はないんだけどね
その説明とかあって・・・
色々撮られてる
衣装の展示もあったよ
「麒麟がくる」
懐かしいな〜
めちゃ好きだったな〜
おトイレにも桔梗の紋
ここでロミオとジュリエットみたいに撮って〜っていうたらさ〜
下から撮ってくれたのが・・・
これ
お姫様みたいにしたかったのに〜
またWピースしてるし
これに至っては何?って話
思うようにいかず・・・
反省で降りてきたとこ
大正って感じのカフェで休憩して〜
帰ってきたよ〜
久しぶりのおでかけは
行きたかった菜の花畑ではなかったけど
2人で歩くのほんと久しぶりで・・・
すごく嬉しかったよ〜
ぷーはんとのお出かけはこれにておしまい〜
お付き合いありがとうね〜
もうね黄砂のせいで・・・
咳が止まらなくなってきたんで
肺まで痛い感じで〜
今日は病院行こうと思ってます
今日も
顔晴れ〜!!
顔晴れ〜!!