はい〜

昨日も安定の寝落ちで〜

今になっちゃったけど〜

夕飯は17時台に食べて

お風呂は18時台に入って〜

完璧な夜をゆっくり過ごす予定

マヤ暦の振り返り会に参加し

またまた楽しい時を過ごし

その勢いでマヤの新しいダイアリーに

色々記入して・・・ってとこまでは

覚えてるけど そこからの記憶なし笑

ってお酒飲んでもないのに

不思議な現象ですわ〜笑笑笑

 

おはようございます〜笑ううさぎ笑ううさぎ

 

マヤ暦的では「白い風」の13日間が昨日で終わったんだけどね

音13の日と言ってキーワードは「没頭」「ふさわしいものが運ばれてくる」ってことだったんだけど

 

なんと昨日は苔テラリウム没頭した日でした〜四角グリーンダイヤグリーン四角グリーン

 

大作に挑戦してまして〜

先生のもとで9時間

家で5時間やって〜

や〜っとできた大作!

 

タイトルは下矢印

 

「洞窟のある風景〜恐竜発掘〜」

 

image

 

上矢印上矢印

でへへへ〜

頑張ったし〜!!

なんせ直径23㎝の球体

持ち運ぶのも重いわ慎重にしないとだわで・・・

めちゃ緊張した〜〜アセアセアセアセ

 

大きさ比較下矢印下矢印

 

image

 

下矢印昨日開始前はこの状況

 

image

 

土が見えてるとこたくさんあって〜

洞窟の入り口は黒い土の奥のとこだよ!

上からだと見えないんだけどね・・・笑

 

先生がいろんな苔やシダを用意してくれて

 

image

 

image

 

まずは左の茶色い土のとこにシダ植物植えたよ!!

 

image

上矢印上矢印

シダがわさわさしてくる予定だよ

 

白骨化した恐竜のフィギュアは先生から頂いたんだけどね

なんとなく寝かしておいたら

全部が見えるのも不自然だよねってことで〜

ちょっと苔を被せたりしまして〜

 

下矢印下矢印

 

image

 

下矢印下矢印そこに植えた苔はこちら

ツルチョウチンゴケ笑

 

image

上矢印上矢印

ネーミング可愛いんだけど〜笑

 

下矢印製作中の写真も撮ってくださってまして

 

image

 

image

 

頑張りました〜!!

なんと言っても一番小さい苔のホソバオキナゴケを植えるのに時間がかかるんだけど〜楽しい作業ですウインク

 

 

下矢印右サイドにはヒノキゴケを置いて

 

image

 

上矢印左サイドと黒い所にシッポゴケ

さらに〜右の洞窟の前にモジョモジョの苔(名前忘れました笑

 

全体像〜下矢印下矢印

 

image

 

明るさが違って写った上矢印下矢印

 

image

 

斜め上から〜下矢印下矢印

 

image

 

真上から〜下矢印下矢印

 

image

 

ほほほ!!

大満足(笑)

 

 

本当没頭〜!!

時間を忘れる四角グリーン

自分を忘れる時間でもある四角グリーン

苔テラリウム四角グリーンダイヤグリーン四角グリーン

最高〜!!

 

「時間の感覚がなくなるってね執着心がそれだけ薄れてくるってことで

大切な答えは周りではなく自分自身の中にあるから」

 

「置かれた場所で咲くことを意識しよう」

 

ってマヤの先生からの言葉がピッタリ当てはまった昨日は

苔テラリウムの完成素敵なギフトをもらった感満載〜ラブラブラブラブ

 

いやあ いい時間でした〜ウインクウインク

 

次にやりたいのもあるんだけど〜

準備したら頑張りま〜す!!

 

さて〜今日は

この間のアイソトープ検査の結果の日で〜す病院

あれから苦しくなってないし〜

きっと大丈夫さ〜ニコニコ

 

今日も

顔晴れ〜!!

顔晴れ〜!!