昨日はめちゃ寒かった〜
朝イチの病院で・・・
大渋滞するから早めに出て・・・
渋滞中寝そうになりながら
40分で到着して〜
早く着きすぎたんで
院内で待ってたんだけど
そこも寒い
検査着に着替えたらもっと寒くって〜
どんだけ〜って感じ〜〜
なのに休憩でお決まりのアイスを飲んだら
流石に寒くなって後悔した件
おはようございます〜
先日苦しくなったのが
心臓由来だといけないし
動脈硬化起こしてないか・・・
の検査をしておきましょうってことで
本来なら造影剤を入れてCT撮るんだけどね
私アレルギーがあるので 造影剤やめましょってことで
アイソトープ心臓検査になりました〜
これは放射線同位元素(RI)を含んだ薬(アイソトープ)を投与して心臓の状態を調べる検査だよ
狭心症や心筋梗塞 心筋症などの診断に役立つよ
『検査方法』
1. 静脈からアイソトープを投与する
2. 心臓に行き渡ったアイソトープの分布を専用のカメラで撮影する
3. 検査薬の体内での移動を見るために1日2回に分けて数回写真を撮る
ってことでさ〜
最初に6分間点滴して薬を注入したんだけどさ〜
もうね胸が苦しくなってきて
気持ち悪いし〜
息苦しいし〜
頭まで痛くなってくるし
大体点滴の針がそもそも痛いし
最悪で・・・
あまりの心拍の速さに
気を失うかと思ったわ
もうダメって言ったけど
頑張ってって・・・
でも心電図は大丈夫って言われた
それが終わってから部屋を移動して
機械の中に入って〜ばんざいの体制で
15分くらい写真撮るっていうてました
寝てたようでイビキで目が覚めた
当然息止まってるってことで・・・
睡眠時無呼吸ですが大丈夫ですか?って聞いたら大丈夫って・・・
それにしても検査着が寒い
写真終わったら機械が回転してCTも撮って
さらに部屋を移動してもう一回違う機械で写真を撮る
一回め終了〜
(写真は全てお借りしてます)
この2時間後もう一回撮るって言われて待機で
その間食事は食べてはいけないので〜
朝・昼と食べれない
朝はカフェインもダメだったんだけど
待機中は何飲んでもいいよってことで
ラテ飲んだった〜
アイスラテが寒かったんで〜
ホットも飲んでみた
なんせお腹空いてるけど食べれないので〜
飲み物で・・・
(検査結果は来週なので こんな風に撮れるってことで写真お借りしました)
そして2回目の検査
今度は点滴ないから楽勝
場所移動して午前中と同じことをして〜
またまた爆睡した
検査中はねMRと違って静かなので
ただ寝てたら終わるよ〜
ってことでお会計に行ったら〜
27200円!!
げ??
現金そんなに持ってへんし
慌てたし〜〜
ってか3割負担でこの値段ってさ〜
この検査10万くらいするってことだよね〜
こわっ!!
もう〜ご褒美食べないかんって思って(なんで?)
ママ氏とよくランチした
木曽路行ったった
しゃぶしゃぶ祭してたけど
肉は苦手なんで(しゃぶしゃぶのお店だし)
そしたらカニフェアもしてた〜〜
ってかお腹いっぱいだし
そりゃそうだってことで・・・
夕飯は食べなかったよ〜
家に帰ったのが15時過ぎで・・・
ちょっと片付けする予定でいたけど
流石に朝早くから頑張ってたのと検査の最初のダメージがありすぎてソファで爆死
1日が終わったとさ
ってなわけで〜
kan-chanの
アイソトープ初体験でした〜
今日は早朝総本部のある商店街の清掃〜
その後久しぶりに総本部の仕事〜
さらにママ氏の月命日のお参り〜
今日も
顔晴れ〜!!
顔晴れ〜!!