おはようございます〜〜〜
長男夫婦とのお出かけの続きで〜す
恐竜→白山神社ときて・・・
もう一つ長男くんが行きたかった場所は〜
今大河ドラマでのジャストのタイミングで・・・
柴田勝家の北の庄城跡へ行ってきたよ〜〜
ん??この字体 どっかでみたことある・・・
あ 平山郁夫さんだ
ってことは・・・ここだ
法隆寺〜!!
ね・・・
自分の字を棚に上げますが・・・
申し訳ないけど この字体が苦手な私
なんで〜
もっとかっこよく書いてほしい〜〜
特に法隆寺〜って思ってしまった
のを思い出した(どんだけ〜〜
)
城跡なんで〜お城はないです〜
発掘調査で確認された福井城下層(1600年以前)の
東西方向の幅が25m以上ある南北に伸びる堀跡だそうで
この石列は堀南面の石垣だそうです。
ここは柴田神社も併設で〜
お市の方と3人の娘ちゃんの銅像もあるよ
本当 お市の方って気の毒だし・・・
本当は家康と結婚したかったんだろうな〜
どうする?家康もここんとこ面白くなってきてるので〜
欠かさずみてるけど
北川景子さんのお市の方はよかったな〜
そして 当然だけど〜柴田勝家の銅像もあるよん
ちょっとイメージと違うかも〜・・・
こんな感じで 長男くんはめちゃ大満足
今回は長男くんのために行ったようなもんなんで〜
次はお嫁ちゃんの好きなとこ連れてってあげなくっちゃ〜
で・・・白山神社に行く途中にあったこちらのお城・・・
勝山城!!
ママ氏は勝山出身なんで〜
高校も勝山高校なの〜
なので〜長男くんがいっぱい写真撮ってくれて〜
そしたら こんな立派な龍までいた〜〜
ここで休憩してソフトクリーム食べてから 神社へ行ったの〜
で・・・ママ氏に写真見せたら すごく喜んでくれたよ〜〜
「なんでママを置いてくの〜?」って
お土産の羽二重餅も美味しそうに食べて嬉しそうでした
ってなわけで〜
長男夫婦とのお出かけ 福井編は終了〜〜
長々お付き合いありがとう〜〜
あ 私 お土産にね
恐竜の苔テラリウム買ってきたんだった〜〜
ローズマリーの石も入ってて 可愛いい〜〜
実は昨日ぷーさんの同居人のSさんが救急搬送されて
今日のお出かけは中止になりまして・・・
この間は台風で中止だったし・・・
仕方ないです。。。
ではでは・・・
みんな〜!!
顔晴れ〜!!