ママ氏がりーちゃにこだわる日で〜

もうね〜「チコたん チコたん」って

ずっと呼ぶから・・・

その度にママ氏の部屋に行く

りーちゃんが気の毒で・・・

やっとママ氏寝たみたいだったんで・・・

「おいで〜」って言ったら 

慌ててついてきた笑

ベッドの真ん中をとられたけど〜

しゃあなしだぜ〜アセアセ笑image

 

って思ってたら移動して〜

お義姉さんのお布団の上で笑

ねた〜〜zzzzzzzzz

 

image

 

ま   いっか・・・笑笑笑

 

おはようございます〜〜〜笑ううさぎ笑ううさぎ笑ううさぎ

 

長男夫婦とのお出かけの続きです〜〜〜!!

 

恐竜の後は〜最初永平寺に行く予定してたんだけどね

前に なかむらちゃんから「苔がいいよ〜」って教えてもらった

平泉寺白山神社に行ってきたよ〜〜!!

 

image

平泉寺白山神社は

福井県勝山市平泉寺町に位置する由緒ある神社だよ!!

苔も有名なんだけど

この参道も非常に有名で「日本の道100選」にも選出されてるよ下矢印

 

image

 

この石畳は上矢印上矢印約1000年前に修行僧が九頭竜川の河原石を運んで作られたものだと言われてるよ!!

両端には樹齢1000年を超える木々が立ち並び荘厳な雰囲気なんだよね〜上矢印

 

平泉寺白山神社ってさ〜お寺なん?神社なん?って

言いながらやってきたんだけど〜

明治の神仏分離令によって寺号を廃止で今は白山神社になってるそうです!

 

ちょっと〜

なになに〜〜!?!?

灯籠に苔はあるあるだけどさ〜

木が2本ってなになに〜〜笑!?!?

下矢印下矢印

image

こんな灯籠お出迎えで〜私1人で騒いでたわけ〜笑笑

そんな私をおいて笑 2人は先に行くよ〜下矢印下矢印

その距離感はなんなん笑笑

image

 

こんな石灯籠も出てきちゃうからさ〜

なかなか2人に追いつけませんし〜笑アセアセアセアセ下矢印

 

image

 

鳥居の影撮ったら〜って長男くんに言われてやってみたんだけどね

自分が入ってしまうという失態笑アセアセアセアセ下矢印

 

image

 

アホだ笑笑上矢印上矢印

 

逆光でのこんなんも好きなのです下矢印下矢印

 

image

 

ちょいちょい石灯籠〜笑下矢印下矢印

 

image

 

なだらかだけどさ〜結構本殿まで遠いよ〜〜アセアセアセアセ

 

image

 

image

 

ちょっと変わった鳥居発見上矢印上矢印

 

あっ!!

これは・・・ちっちゃいおじさん出てくるかもだし下矢印下矢印笑

しばしみてしまった笑笑 

。。。。。出てこずアセアセアセアセ

image

 

この穴の前には石灯籠〜笑!!下矢印

 

image

 

振り返るといい感じなの〜〜下矢印下矢印

 

image

 

そして鳥居をくぐるよ〜〜下矢印下矢印

 

image

 

お嫁ちゃんが待っててくれてる〜〜上矢印上矢印アセアセアセアセ

 

でも〜なんかでっかい石に乗ってる石灯籠下矢印下矢印

 

image

 

鳥居潜って振り返ると〜下矢印下矢印

 

image

 

なんかいい感じじゃん上矢印上矢印

 

image

 

苔は夏場なので 色が薄いんだけど〜一面に広がってていい感じでした!!

 

おおお!!

これは・・・

小人さんたちのお家みたいになってるし〜下矢印下矢印

 

image

 

おおお!!

ええ感じや〜〜下矢印下矢印

 

image

 

やっと拝殿へ・・・下矢印下矢印

 

image

 

 

 

子供も一緒の下矢印下矢印

狛犬

 

image

 

image

 

image

 

なんかいい感じだぁ〜下矢印下矢印

 

image

 

こっちのお庭 50円払っては行ったんだけど〜下矢印下矢印

 

image

 

image

 

image

 

なんだろ?

ほったらかしのお庭〜って感じで・・・

ちょっと残念だったアセアセアセアセアセアセ

 

こっちの長い坂道もいい感じかも〜〜

 

image

 

平泉寺もあって〜

すごく大きな狛犬だった〜下矢印下矢印

 

image

 

白山神社はね717年に泰澄によって開かれたと伝わり

白山信仰の越前側の拠点となり

平安後期には天台宗比叡山延暦寺の末寺として発展し

1517年越前一向一揆に攻められ全山消失

10年後に1部再興されたが元の10分の1程度だった。

平成元年から始まった発掘調査によって

当時の遺構がそのまま平泉寺区の地中に埋もれていることが判明。

中世の遺跡としては国内最大級の見事な石敷道や斜面を階段状に整えながら続く

坊院群の跡を見ることができます。

 

平泉寺白山神社は

梅雨から夏にかけて 敷地内一面が美しい苔で埋め尽くされるそうで

その景観は京都の苔寺 西芳寺と並ぶほどの評判だそうです!!

これはぜひ この時期にまた訪れてみたいなって思いました!!

 

今でもファンタジーな雰囲気は出てたけど〜

ここら辺ね下矢印下矢印

image

 

苔のいい時期のファンタジー感最高みたいなんで

必ず来年行かなくては〜〜!!

 

さて ここ白山神社を満喫して〜

もう一ヶ所長男くんが行きたかった場所へ〜〜!!

 

さてさて どこでしょうね〜!?!?

あ クイズじゃないよ〜〜笑笑笑

 

その話はまた今度ってことで〜

 

今日は奈良へ行く〜〜車車

 

みんな〜!!

顔晴れ〜!!