昨日遅く帰宅して〜
寝落ちからの爆睡しまして〜
朝風呂入って〜
いいお天気だったので
お洗濯しまくり〜
大物を洗ってバタバタお片付け〜
久しぶりに家にいるので
やること満載で〜〜す
こんな時間にこんにちは〜〜〜
妹から「30日空けといてね お誕生日プレゼントは京都だよ〜」って
言われまして〜びっくりしたんだけど〜さらに
「交通費&食事代をご馳走しま〜す」
っていうわけ〜
「この2年くらい まるちゃんのお誕生日時間取れなくて ちょっとだけだったじゃんだからさ〜今年まとめてって感じだよ〜」って
お言葉に甘えて〜新幹線のチケットもいただいて〜
いつも車だから〜久しぶりの新幹線〜〜🚄
お昼は八坂さんの近くだよ〜ってことで〜
八坂神社お参りして〜
結婚式の準備もしてあって待ってたけどね〜
なかなか出てこなかったので〜残念
御朱印もいただいて〜
神社へ行くって言われてるのに
お寺用のご朱印帳しか持ってこず
書き置きになっちゃったじゃん
そろそろランチの予約だよ〜
ってことで八坂さんを後にして〜
この写真右側の大きな木を見ててね
この木の右側に〜
ちっちゃく見えてる柚子屋旅館さんでランチ〜
この門を潜って〜
いざ中へ〜〜〜
こんな感じの静かなお店で〜
まずは〜朱盆16点
真ん中のちまきの中はさば寿司でした
どれから食べよ〜〜って
もうね〜楽しくなっちゃって〜
どれも美味しくって優しいお味でした〜〜〜
そして旬物
たけのこはお茶っぱで香りづけしてます
そしてこんな大きなたけのこさんを懐紙で掴んで〜
パクっと食べます
木の芽は手のひらにのせてぽんぽんって少し叩くと香りが良くなるって〜ことで
ぽんぽんしてからのっけて食べます
そして〜柚子雑炊だよ〜〜〜
たまごは舞鶴からので〜オレンジ色してて〜
妹はトマトみたいっていうし〜
私は明太子だと思った〜って
だから「たまごっていうてるやん」
この動画でもわかるかもだけど〜お隣のグループが賑やかすぎて〜
すっごい静かなお店だったのに〜この方々が賑やかで〜
大声なので〜ちょっとな〜って感じでした〜
この雑炊がめちゃ美味しくって〜
中には鯛の切り身も入ってます〜〜
ゆずは触ると色が変わってくるってことで〜
触らないように食べまして〜
ゆずの香りもすごく良くて
ゆずのお味も美味しかった〜〜
デザートは〜こちら〜
このわらびもちもめちゃめちゃ美味しかった〜〜
妹はおかわり欲しいっていうてた〜〜
全て美味しゅうございました〜〜〜
ごちそうさまでした〜〜
次のお食事まで時間あるってことで〜
京都ブラブラしま〜〜す
長くなるので続きはまたね〜〜
みんな〜!!
顔晴れ〜!!