11月29日はドラ友さんのお誕生日でして〜

今回はドラ友さんが「お味噌汁」って呼んでる

ビールを1箱誕プレとして持参しまして〜生ビール

夕飯をご馳走させていただきました〜〜!!

中華がいいってことで

気になってるお店があるって言われたので〜

お迎えして〜お味噌汁=ビール笑

た〜んと飲めるように〜って思ったんだけどね〜

まあ めちゃ飲むんで〜笑笑笑

大丈夫か〜って思ったけど〜全然平気!!

さすがっす〜拍手拍手拍手

 

ドラ友さん 

お誕生日おめでとう〜〜🎉🎉🎉

 

こんな時間にこんにちは〜〜〜笑ううさぎ笑ううさぎ笑ううさぎ

 

昨日帰宅後〜録画した鎌倉殿を見てたら〜寝落ちに次ぐ寝落ちで〜

気づいたら2時半でして〜

慌ててお風呂入って お洗濯してたんだけどね〜

もう朝になったし〜起きていよって思いながらコメ返してたら

またまた寝落ち笑笑笑 

この不摂生具合 

なんとかせ〜やアセアセアセアセアセアセ

 

前記事クイズにたくさんのご参加ありがとうございました〜〜ウインクウインク

 

なんと〜正解者いなかった〜〜〜アセアセアセアセアセアセ

あらら〜〜まさか私の行った場所が認知されてないんかいな〜アセアセ笑

県名ですらどなたも正解せず〜〜アセアセアセアセアセアセ

 

答え書いてあったんだけどな〜〜アセアセアセアセ下矢印下矢印

 

image

 

山形へ行ったよ〜〜〜!!!

 

 

東北新幹線は〜ひとり旅で仙台へ行った時に乗ったけど〜

「つばさ」初めて乗りまして〜下矢印下矢印

 

image

 

なんかかっちょいい〜〜下矢印下矢印

 

image

 

おのぼりさんみたいに写真撮るし〜笑笑笑

 

image

 

仙台周りでもいけたんだけど〜

山形経由で〜仙山線に乗り換えて〜

着いたところは〜

 

image

 

山寺駅〜〜〜上矢印下矢印

 

image

 

駅舎も可愛い〜〜!!!

 

あちこち写真撮ってたら 降りた皆さんいなくなってて〜

どっちに行くのか全くわからんくなってまったし笑笑笑

 

やっと来れたね〜って物思いに耽って〜

 

あ そっか と我に帰って〜グーグル先生に従って歩きまして〜

でも〜なぜかいつもあの地図がわからんくなる人で〜笑笑笑

結局観光案内所でもう一度聞くという笑笑笑

 

やっと辿り着いた〜〜〜!!

 

image

 

早速長い階段にお出迎えされまして〜〜〜アセアセアセアセアセアセ

 

image

 

立石寺本堂に到着〜〜下矢印下矢印下矢印

 

image

 

image

 

image

 

招福布袋尊〜〜下矢印下矢印

 

image

 

いやあ〜舞い上がってたんでしょうね〜

今写真拡大して初めて知ったんですが〜アセアセアセアセアセアセ

 

「布袋尊のからだを撫でて願いごとをお祈りする」

って書いてあるし〜〜〜!!

 

なでてきてないんですけど〜〜〜ガーンガーンガーン

 

何やってんねん笑笑笑

 

まあ いいのですアセアセアセアセアセアセ

 

長年の夢って書いたけど〜

山寺へは父との東北旅で来てるんですよ〜〜!!!

 

この時 みんな奥之院まで

約1000段の階段を登ったのに〜

私は当時お寺にも興味もなかったってのもあるけど〜

のぼりたくない〜って思って〜本堂のお参りだけして〜

みんなが帰ってくるのをまってたのですアセアセアセアセアセアセ

 

そのことがね 父を亡くしてからずっと気になってて・・・

なんであの時頑張って奥之院まで行かなかったのか・・・

本当に悔やまれまして・・・

「夢」ってより

「〜しなくてはいけない」っていう

MUSTな思いでいっぱいになりまして

このことが喉に支えてる感じだったのですアセアセアセアセアセアセ

 

でも〜ご存知の方もいらっしゃいますが〜

激しい運動等はDr.Stopの私には

上まで頑張って周りの人に迷惑かけてもいけないし・・・

って思いもあって・・・

さらに1000段も登れないし・・・

とか・・・

 

色々悩みに悩んだけど

どんどん年を重ねていけば なおさら登れないわけでして・・・

 

今年絶対登りたいって思うようになってまして

 

でも〜新緑の頃はいいんだけど〜

気温が暑いのはやばいかな〜とかね〜

紅葉の頃が素敵に決まってるけど〜

人が多すぎるからな〜とか

色々考えてたら 「今」になってしまって〜

 

でも結果ね〜

今でよかったし「一人」でよかった〜!!

 

空いてたし〜

自分のペースで頑張ることができたから!!

 

ってなわけで〜

正解は「山寺へ行く」でもなく

「山寺の奥之院まで登山する」でした〜〜!!

 

「登山」って書いてあったのでそう書いてみたよ笑笑

 

このお山を登り上の方に見える奥之院目指します下矢印下矢印

 

image

 

手前に見えるのは五大堂の展望台で〜

赤丸のとこ下に見えるけど

実はそれより上に奥之院があるよ下矢印下矢印

 

image

 

頑張ったことに関しては〜長くなったのでまた書くねウインクウインク

 

さて 総本部お泊まり保育のスタートアセアセアセアセ

 

みんな〜!!

顔晴れ〜!!