今日はお義姉さんがママ氏の昼夜のご飯用意してくれるので〜

家でゆっくりできました〜〜!!

さて 夕日具合はどうだったのか〜!?

物議マンションは切り捨てた笑笑笑

 

image

 

おはようございます〜〜〜笑ううさぎ笑ううさぎ笑ううさぎ

 

大人の遠足〜赤目四十八滝編 

ついに最終回だよ〜〜ウインクウインクウインク

 

やっとだわ(笑)

って思ったそこのあなた〜!!!!!!

 

That's Right!!(w)

 

どこまで行く〜〜!?!? 

って地図と睨めっこ!!

 

image

 

千手滝までがゆったり散策コースだったんだけど〜

渓谷ハイキングコースへ突入しちゃってたわけです〜〜アセアセアセアセアセアセ

 

とりま まだ歩きまして〜

大きな木が倒れちゃって〜下矢印下矢印

 

image

 

橋のようになってたし〜〜下矢印下矢印

 

image

 

image

 

陰陽滝〜!!下矢印下矢印

 

image

 

陽とは滝の流れを指していて長さ20m 岩石を浸して斜めに流れています。

一方滝壺は陰を表していて滝壺の真ん中に岩の頭が突き出してるのも奇観です。

 

 

そして〜百畳岩〜〜!!下矢印下矢印

 

緩やかな傾斜を描いて一枚岩の大きな岩盤が広がっていて〜

百畳ほどもあるので〜ってことだったけど〜

 

そんなにあるかな〜って疑う62歳たち笑笑笑

 

image

 

ここで〜ちょっと休憩〜〜ウインクウインク

 

トイレのお知らせ看板の下に佇む遠足チーム黒一点の62歳下矢印下矢印

お疲れ〜〜アセアセアセアセ

 

image

 

そして最後までわからなかったこちら〜〜下矢印下矢印

 

image

 

どこが七色になるんだろ〜〜?ってわからなくって〜

ブツブツ文句言ってたら〜〜下矢印下矢印

 

どうやら紅葉の時にこうなるみたいです〜〜下矢印下矢印

(写真はお借りしました〜)

image

 

めちゃ綺麗〜〜!!!

 

そして高さ5mの滝。

柿窪滝〜〜!!下矢印下矢印

 

滝壺が柿の実のように見えるらしいです〜〜!!

写ってなくてすんませんアセアセアセアセ

image

 

そして〜笄滝(こうがいたき)!!

 

image

 

笄とは日本髪にさす飾りのことで巨岩に挟まれておちる滝の形が笄に似てるので名付けられたそうで〜この滝が流れこむ滝壺は横淵と呼ばれて

赤目四十八滝の中でただ一つ滝と滝壺の名前が違っている滝です。

 

 

 

そして〜なんと歩いてたら頭の上にポツン

 

つめて〜〜〜!!

 

image

 

雨降滝〜〜!!

 

 

 

ここで〜もう限界がきまして〜〜アセアセアセアセアセアセ

 

引き返すことにしたよ〜〜!!

2時間以上歩いてたんで〜戻る時間も考えないとだしね〜〜アセアセアセアセ

 

下るのが苦手なkan-chan下矢印下矢印

 

image

 

お疲れのご様子アセアセアセアセアセアセ

 

と思ったら〜〜

 

元気だよ〜〜〜ん!!

 

image

あっ!!

あんなところにおやすみするところが〜〜下矢印下矢印

 

image

 

あそこを目指せ〜〜〜!!笑笑

 

image

 

この休憩処 ええ感じ〜〜下矢印下矢印

中でぐったりしてるおじさん・・・笑

image

 

休憩挟んで〜またまた歩きまして〜〜

 

こんな木は往きにあったんかな〜アセアセアセアセアセアセ

帰りだから見つけるものあるもんね〜下矢印下矢印

 

image

 

やっと戻れて〜

 

行く前から食べるって決めてた下矢印下矢印

 

いっぱい歩いたご褒美〜下矢印下矢印

へこきまんじゅうアイス〜〜〜!!

 

image

 

これめちゃ美味しかったよ〜〜〜!!

 

この後ね〜もう一つ行ったんだけどね〜

それに関しては〜また書くかも〜笑

 

14798歩

37階分登った〜赤目四十八滝の旅はおしま〜〜い!!

 

長々お付き合いありがとうございました〜〜〜ウインクウインク

 

ただ〜

この先に絶景の滝があったって後で知ることとなり・・・

私的リベンジ決定してるけどね笑笑笑

 

ではでは〜

今日から旅に出ます〜〜!!

 

探さないでください(笑)

 

みんな〜!!

顔晴れ〜!!