昨日は心配かけてごめんなさいアセアセ

私的には症状もない時に見つけられたもので

なんのこっちゃ?って思ってたんだけど〜

咳が出てきて血の味するから

「げ」ってなったけど〜

他なんの症状もなく〜元気なんで〜ウインクウインク

きっと大丈夫って楽観視しております〜ニコニコニコニコ

とりま30日にまた病院行くので〜

そこで何かわかるはず〜〜!!

 

おはようございます〜〜〜笑ううさぎ笑ううさぎ笑ううさぎ

 

京丹後の旅〜!!の続きだよ〜〜!!

 

伊根を出てから〜どこ行くんだろうな〜?って思ってたら〜

丹後半島まわろって聞こえたような気がして〜笑

わたしゃ自分が運転しない時は

全く地図すら見ない人なんで笑笑笑

お任せしてまして〜そしたら着いたよ〜って!!

 

車から降りるのがめんどくさい〜

って思うくらいすぐ着いて笑

 

 

丹後半島の先端 近畿地方の最北端に位置する

経ヶ岬です〜〜下矢印下矢印

 

 

岬より〜灯台気になって〜笑笑 ズーム下矢印下矢印

 

image

 

位置を変えたりしたけど〜2人ともあんまりピンと来ず笑笑

早々に退散笑笑笑

 

また車に乗って〜少し行くと〜着いたよ〜ってアセアセアセアセ

 

ロングスカート履いてたんで〜

乗ったり降りたりが本当面倒で笑笑笑

次はどこや??

くらいの感じになっちゃってて笑笑

 

 

丹後松島〜下矢印下矢印

 

image

 

丹後町此代から東に向かって島々が連なってる様子が

日本三景の松島に似ていることから名付けられたそうなんですが〜

 

松島行ったことあるけど〜一緒にしないで〜〜!!

 

って声に出まして笑笑笑

そしたらドラ友さんも「右に同じ〜」って笑笑笑

 

ズーム下矢印下矢印

 

image

 

でも朝日や夕日を浴びるとすごく綺麗みたいでした〜〜ウインクウインク

この日はお天気が良くなかったし〜

ここもリベンジかな〜アセアセアセアセ

 

そしてまた少し走ったら〜今度はなんだ〜〜!?!?

 

屏風岩〜〜下矢印下矢印

 

 
高さ13mの安山岩で海面からそそり立つ様が屏風を立てたような形に見えることから
名付けられたそうですよ〜!!
 
image
 
またまたズーム下矢印下矢印
 
image

 

ちょっと写ってないんだけど〜

北西の方に小さい岩が5つほど海に浮かんで それがちょうど1直線に連なって

台地の亀裂の変化を物語っているわけ〜!!

 

そして〜お次は〜〜

 

立岩〜〜下矢印下矢印

 

image

 

これは見事な柱状節理で〜私の大好物だったので〜

めちゃガン見してきた笑笑笑

 

立岩は今から1500年前に地下から噴出したマグマが冷えて固まってできた安山岩の岩床と

トンボロと呼ばれる陸繋砂州からなるもので 高さは20mもある一枚岩!

 

 

そして〜て動画に出てくるてんきてんき橋〜〜下矢印下矢印

 

image

 

老朽化でわたる時は気をつけて〜

的なこと書いてある看板の字が薄いガーンガーン

 

こわっ!!!

 

そして〜立岩はね〜用明天皇の第3皇子が3匹の悪事をはたらく鬼を退治した際

1匹の鬼を見せしめのためにこの大岩に封じ込めたと言い伝えられ

今でも強風 波の高い夜などは鬼の泣き声が聞こえると言われてるんだって〜アセアセアセアセ

 

聖徳太子と聖母の像もありました〜下矢印下矢印

 

image

6世紀末 聖徳太子の母で用明天皇の皇后の穴穂部間人皇后が

蘇我 物部氏間の戦乱から逃れるためにこの地に逃れ住み乱がおさまった後

都へ帰る時に里人への感謝をこめて自らの名「間人」を村名に送ったんだけど〜

里人は皇后の名をそのまま地名にするのおそれ多いとして

皇后の御退座にちなみ「間人」と書いて「たいざ」と読み伝えたんだって〜!!

 

ほほう〜〜って感じで感慨に耽り〜

また車に乗って少し行ったら 止めてさ〜

降りてって感じでさ〜アセアセアセアセアセアセ

もうほんとめんどくさいって思って笑笑笑

降りて行ったらね・・・

 

最北子午線塔〜〜下矢印下矢印

 

image

 

それはなんだ〜!?!?笑笑

ものを知らんにもほどがあるって感じで説明を受けまして〜アセアセアセアセ

 

東経135度 日本標準子午線の最北地に立つシンボルで

日本とグリニッジの標準時刻を表示してるよ〜〜上矢印上矢印

 

image

 

で〜〜〜

そんな素晴らしいところなら〜〜〜

やっとかないとバチが当たるから〜〜(笑)

 

エイっと

 

じゃ〜〜んぷ!!

 

image

 

写真繋げてGIFにして〜さらに動画にしたった笑下矢印下矢印

 

 
色々やって大満足なkan-chan下矢印下矢印
 
image
 
ahodesu(w)
 
ってな感じで〜丹後半島周って〜
お泊まりは〜舞鶴だそうで〜アセアセアセアセ
そちらへ向かったよ〜〜!!
 
 
いつも思うが〜
泊まる場所選びがおかしいのであるアセアセアセアセアセアセ
 
私なら・・・伊根まで来たんだし〜
この地をゆっくり探索して〜
そこで泊まって〜(だって伊根に行きたかったんだし)
舞鶴行きたいなら翌日行くけどな〜アセアセアセアセアセアセ
 
行ったり来たりが好きそうなんで〜
天橋立を何度か華麗にスルーしてた〜〜笑笑笑
 
よーわからんけども〜
ドラ友さんプロデュースなんで〜
わてはなんも言いまへん!!
 
長々すんませんアセアセアセアセアセアセ
 
さて 今日は大雨予報だし〜
総本部で缶詰になる予定〜アセアセアセアセアセアセ
 
みんな〜!!
顔晴れ〜!!