夜泣きすぎて朝からぼーっとしてたけど

やっぱ シャキッとしなくちゃと思って

急にスイッチ入ってひとりで出かけたよウインク

ぽんくん!? 知らん(笑)

マイペースなんでね〜時々「えっ」ってなるアセアセアセアセ

その事はまたで・・・

 

おはようございます〜〜〜ニコニコニコニコニコニコ
 
ひとりで何しようって思ってて・・・「そうだ京都だ」って思って・・・
心友のようちゃと初めて会った時からの約束で京都へ行こうねって言うてたのに果たされないままいなくなっちゃった・・・
だから 
ひとり・・・じゃなく心の中のようちゃと一緒に行ったよ!!
こんな時期だからね 車で行ってお参りしてソッコー帰るってことにしたよ!!
 
どこのお寺がいいかなって考えて・・・・・
 
初めて訪れたお寺・・・毘沙門天様だったのか〜ってテンション上がるアップアップアップアップアップ
 
image
 
京都チームのみんながよく行ってるこのお寺・・・
 
大本山東福寺塔頭 勝林寺〜〜!!
 
image
 
こじんまりとしてて めちゃ好きなお寺・・・
座禅してる方々がいて静かで素敵でした!!!!
 
青もみじがね 少し色づいてるのかな〜それともこういうもみじなのかな〜
赤みもあって綺麗でした!!
image
 
image
 
めっちゃ可愛い
 
image
 
ズーム
 
image
 
さらにズーム
可愛すぎる〜〜〜ラブラブラブラブラブラブ
image
 
そうだ ドジョウ?もいたんだった
 
image
 
そして吉祥紅葉!!
 
image
 
古来より紅葉の美しさから吉祥天が宿るもみじとされ「美しさ」「良縁」を求める女性にご利益があり邪気を払うものとされているとか・・・
かつては祇園の舞妓・芸妓さんたちのお参り姿も見られたそうです。
 
ご開帳されてなかったので 残念だったけど〜ちゃんとようちゃの分もお参りしてきたよ!!
 
書いてあった正式なお参りの仕方で〜きちんとやってきたよ〜〜〜!!!
 
でね 勝林寺といえば花手水〜しかも昨日変えたばっかりみたいで〜
めちゃ綺麗でしたよ〜〜〜ウインクウインク
 
これを下矢印下矢印 ようちゃに見せたかったの〜〜〜!!!!!!
 
image
 
綺麗だ〜〜〜!!!
 
ポケモンも並んでたよ
 
image
 
 
image

 

さらにね 水をかけたら・・・・・柄が浮かび上がってきたよ〜〜

 

 

image

 

image

 

すご〜い 色々考えるのね〜〜!!!

 

そしてわかってなかったんだけど〜手書きご朱印の整理番号いただけた(笑)

でも2時間後にきてねって言われたんで〜違うお寺に移動したよ〜〜!!

 

先にいただいたご朱印はこちら〜〜

 

image

 

そして 2時間ってか3時間くらい経っちゃって戻って書いてもらったのが〜

住職お任せってのができるて聞いて さらにどうしてほしいかいえば書いてくれるって言うから めちゃ海老蔵様そっくりのご住職に「ようちゃのこと話しました」

ちゃんと話を聞いてくれて

明るい感じに書いてくれた手書き御朱印がこちら・・・

 

image

 

夏らしくて素敵なご朱印で〜いろんなスタンプをいっぱい押してくださって

蓮の花がいいでしょう!?って言われて沢山押してくれたよ〜〜〜!!!!!!

明るくて素敵なご朱印で ようちゃも喜ぶ〜〜!!!

 

 

これ書いてもらうときに整理番号が24番で2時間後くらいだって言われたのに〜

他のお寺に行って帰ってきたら3時間弱かかってしまって 順番飛んでたけど〜

また呼んでもらえるって受付で言われたので座って待ってたら

なかなか呼ばれず・・・

ま しょうがないしって思ってたのに お隣にいらした方が

番号を聞いてくださって 

住職は忘れるから言った方がいいって言われまして

言ってくださって すぐ書いてもらえたのですウインクウインクウインク

 

めちゃ良い人〜〜〜!!

 

京言葉で話してらして 今から耳鼻科って言うてたし〜地元の方ですよね〜

京都の方優しい〜〜〜ウインクウインクウインク

ありがとうございました〜〜〜!!!

 

他にも素敵なご朱印あって〜長くなったので また今度載せますね〜〜〜!!!

 

今日は歯医者の仕事だよ〜〜ニコニコニコニコ

 

自分顔晴れ〜〜!!

 

みんなも!!

顔晴ってね〜〜!!!