昨日ね〜いつもは夜のうちにゴミを準備しておくのに忘れちゃって〜〜
朝やってから持って行ったらさ〜もう既になくなっててさ〜〜ガーンガーンガーン
えええええ!?!?いつもは昼過ぎまであるのにどういうこと〜〜〜ガーンガーンガーン
ってことでベランダに戻された我が家のゴミ袋(笑)
 
おはようございます〜〜〜ニコニコニコニコニコニコ
 
やんなるわ〜〜アセアセアセアセアセアセ
時間変わったなら 言ってくれ〜〜〜アセアセアセアセアセアセ
 
ってことで〜延び延びになってた赤目四十八滝のお話〜〜(遅っ 笑)
 
サンショウウオのところから〜出発で〜〜
最初に目に入ったのは行者滝〜〜!!!!
 
ちっちゃめだね〜〜!!!!
image
 

マイナスイオンを浴びなはれ〜〜〜ニコニコニコニコニコニコ

 

ってあんまりマイナスイオンなかったかも〜〜(笑)

 

そして歩いてたら〜〜

可愛い橋発見!!!!

image

その向こうにいる方々がライトアップの準備してました〜!!

 

お次は こんな可愛い笠かぶってる 霊蛇滝〜〜!!!!

 

image

 

これも小さめなんだけど この辺りすごく綺麗にライトアップの準備してて〜

そのころが楽しみだわ〜〜!!

 

次は〜〜滝の上に見える橋に登るよ〜〜!!

 

不動滝〜〜!!!!(5爆の1つ目)

高さ15mの名瀑 不動明王にちなんで名付けられたよ!

「滝参り」とはこの滝に参ることで明治の中頃まではここから奥には入れなかったよ!!

 

image

 
自撮り用の台があるのに 全く意味なし(笑)
 
なので〜撮ってもらって〜
 
image
 
マイナスイオンで髪がどんどんぺちゃんこになる(笑)
 
この滝は すごく勢いあってよかった〜〜!!

 

 

そして〜お次は乙女滝だよ〜〜!!!!

 

image

 

ここは浅くて柔らかい感じで〜だから乙女なのかな〜??知らんけど(笑)

 

 
そして行くとき見逃して帰りに見た 大日滝〜〜!!!!

 

image

 

 本当にね〜これは見逃すわ〜〜(笑)

 

 

で〜お次は八畳岩〜〜!!!!
 
image
 
ズーム!!!
 
image

 

名前の通り八畳あるのかな〜って話してたんだけど〜結構大きかった〜〜!!
 
そこからまだまだ歩くよ〜〜!!!!
 
そして〜千手滝〜〜!!!!(5爆の2つめ)
 
高さ15m。滝 岩 樹木 滝壺が調和した美しい滝
岩を伝って千手のように落水するところと千手観音から名付けられたよ。
 
image
 

ここもいい感じだった〜〜!!

 

私はね〜ここの樹木と滝壺が好き〜〜ウインク

 

image

千手にならんのでW Peaceで〜〜〜〜(笑)

 

 

 

で〜お次がね私たちが行った最後の滝〜〜

布曳滝〜〜!!!!(5爆の3つ目)

 

高さ30mから一条の布をかけたように落ちる滝。

硬い岩をえぐった滝壺の深さに水の力を感じるよ〜〜。

 

これすごかった〜〜!!

 

image

 

でも なんかさ〜マップとかに出てくる布曳滝はさ〜こんな感じなのさ〜〜アセアセアセアセ

 

 

image

 

なのにさ〜私たちが見たのは ちょっと違う感あるよね〜〜(笑)

 

一条の布感がなくてさ〜それよりね〜〜ここ見て〜〜!!!!

 

image

 

ハートにしか見えん(笑)ピンクハートハートピンクハートハート

 

 

 

ハートだ〜って騒ぐアホな私たち(笑)

さらに そこに来た女の子たちの写真を撮りましょうか〜って自ら言いまして(笑)

ハートの存在を教えて差し上げて(笑)喜ぶアラカン(笑)ピンクハートハートピンクハートハート

 

いやああ ここまでしか行ってないんだけどね〜

渓谷美最高でした〜〜!!!

こりゃ 絶対にリベンジせなあかんって思ってま〜〜す!!

 

人もほぼいなくて 楽しめました〜〜ウインクウインク

 

お友達は足が筋肉痛らしい(笑)

!?!? 特にまだ感じないんだけどさ〜もしかして遅く来るのかな〜(笑)

 

ってことで〜長くなりましたが〜赤目四十八滝の旅でした〜〜〜!!!

 

滝好きにはたまらんウインクウインクウインク 渓流とかね〜大好物ウインクウインクウインク

 

う〜〜んアセアセアセアセ 父といった奥入瀬渓流へまた行きてええええええ!!!

 

GO toで行っちゃう〜〜??(笑)

 

とりあえず働いとこ(笑)ってオフだけど(笑)

 

今日は朝から歯医者のHPリニューアルの写真撮影会〜〜(笑)

そのあと手の外科〜〜アセアセアセアセ

そして商店街の清掃当番だよんアセアセアセアセ

一人でやるんだよんアセアセアセアセ

さみしいよんアセアセアセアセ 

さらに恥ずかしいよんアセアセアセアセ

でもやるんだよんアセアセアセアセ(笑)

 

ってことで 「よんよん」言ってないで行ってきます〜〜〜!!!

 

みなさま〜〜!!

今日も顔晴れ〜〜!!!!!