天気予報、毎日みてる?
▼本日限定!ブログスタンプ
見てるよ〜〜〜

TBS の森さんが一番好きで2番目は地方ローカルの石橋さんと沢さんで〜〜〜す(誰や 笑)



わかりやすくて聞きやすい人がいいよね〜〜〜





おはようございます〜〜〜





前記事で色々心配かけてしまってすみませんでした〜〜



本人検温しながらもいたって元気に過ごしております〜〜



それと同時に私が家にいるのが苦手だと思われてるようで・・・(笑)
いやいや そんなことはないのですぞ〜〜



ただ いつもは毎日仕事で週1でしかお休みないのと介護から離れたいのとで
その1日は出かけるって決めてますがね〜今はその介護もしてないので
まあ出かけれなくても それならそれで家にいるまでです(笑)
「どっか行きたいよ〜〜〜」ってことよりも〜
行かなければいけなかった予定がぶっ飛んだことで
後からしわ寄せくると思うとゾッとするけどね〜〜〜





昨日はね〜まずは久しぶりになんの予定もないので めちゃ寝ました









12時間でございます(笑)
もっと寝れたんだけどね〜次男くんに起こされた(笑)





で 保健センターからの電話ありまして・・・
25日の検査はドライブスルー方式で行うってことで車種やらNo.やら
聞かれて9時20分に地下駐車場へ行くんだそうです



そしてたとえ陰性であっても3月中は不要不急の外出は控えてねってことで〜
総本部へ行けないので〜またまた兄妹&義姉とのグループラインで謝りまくりの
お願いしまくりでございました〜〜〜





検査痛いのかな〜
何よりもそれが心配な私です(笑)





で・・・・・
ブログはですね〜先週に遡って行きま〜す(笑)



先週ね〜琵琶湖から船に乗って沖島で夕日見てきたってのは
もうすでに記事にしましたが〜時系列では それは最後のことで〜
朝早くから とあるお寺に行ってたんですよね〜〜



梅まつりだからってジャッカルさんに言われたんだけどね〜
それは前日に終わってまして(笑)
それでも咲いてるはずだって言いはる(笑)
確かに少し咲いてました



いやはや 取るの難しいくらい少しだけ咲いてたんだけどね〜〜(笑)
綺麗ではありましたよ〜〜〜





そしてお気に入りの1枚はこちら〜〜



この梅越しの多宝塔が大ヒントです〜〜〜(え 笑)
そうで〜〜す


こんな時でも開催される「どこへ行ったでしょう〜」シリーズで〜す

梅は終わったけど このお寺は素晴らしいのですぞ〜〜



ご本尊の御開扉があってね〜なかなかの迫力でございました〜(写真NGです)
なのでヒントは「厄落としの絵馬」があって名前と年齢 お願いを書いたら
真ん中の「厄」を落としてきます



で くり抜かれた絵馬を掛所にかけて終了〜〜〜





年齢は数え年で書くようにってことでした〜〜〜





こんな厄落としがあって〜梅は終わりかけで〜
御開扉がある滋賀のお寺と言えば・・・・・
一体どこでしょうか〜〜〜





これは簡単な人には めっちゃ簡単だと思うぞ〜〜〜





どなたさまも 参加することに意義があるので 楽しんでくださいね〜



わからなくてもわかってもコメ頂けると嬉しいです〜〜〜





ではでは
今日は歯医者の仕事で〜〜〜す





様子見てきます〜〜〜





みなさま〜〜!!
今日も顔晴れ〜〜!!!!!