冬に行きたくなる場所は?

 

そうだな〜雪を見ながらの露天風呂とかいいな〜ウインク

 

温泉行きたいな〜〜〜〜!!

 

 

キャンペーン詳細右矢印

みんなの投稿を見る右矢印

 

温暖寒冷蕁麻疹持ちなので〜温泉もあまり長くはつかれないんだけど〜

露天風呂だと顔が涼しいので(笑)蕁麻疹が目の中に出ないんで助かるんだよね〜!

もうさ目の中に出た日にゃ〜気管にも出ちゃってアナフィラキシーだわ〜アセアセ

ひどくなると死んじゃう〜〜〜アセアセアセアセアセアセ

ってことで運動は禁止されてる意外にもか弱いkan-chanでした〜〜!!!!

 

おはようございます〜〜〜ニコニコニコニコニコニコ

 

まったくもって厄介な身体ですが〜しゃあなしです〜〜アセアセアセアセアセアセ

 

さて 長々綴ってきました京都の旅も いよいよラスト〜(やっと終わるね〜笑)

ここまでお付き合いありがとうございました〜!!

 

実は妹と行ったツアーの方で こんなの見つけまして〜

 

image

 

東福寺でオリジナルご朱印帳買ってたんですよね〜!!

でもさ〜ツアーでは 他のところ周ってもらえないので〜

期限もあるし とりま行っておこうかってことで ラグビーさんもここは言ったことないっていうから 付き合ってもらいまして〜

 

まずは智積院〜〜!!

 

何回も京都来てるけど 恥ずかしながら初めて聞いた名前で行ってみたら〜

これが立派なお寺だった〜〜!!!!

 

image

真言宗智山派なのね〜〜!!!!

 

でね 紅葉もまだまだ残ってて綺麗でした〜〜!!

 

image

 

ここ広いんだよ〜〜〜!!!!

 

image

紅葉の絨毯もあって〜ここをのんびり散策してたら気持ちよかった〜〜!!!!

朝も早かったしね〜〜人もほぼいなかったし〜〜ウインクウインク

 

image

 

これもいい感じ〜〜!!鐘楼堂と紅葉のコラボ!!

 

image

 

ここをえらく気に入ったラグビーさん(笑)

 

確かにいい感じなので〜角度変えて撮ってみたよ〜!!

 

image

 

なかなか本堂に辿り着かず(笑)

 

オレンジの紅葉も綺麗だよね〜〜!!!!

 

image

 

あああ〜〜奥に本堂が〜〜〜〜!!

やっとお参り〜〜〜!!

 

image

 

お参りし戻ってる時 家族連れの方々が 自撮りしようと必死になってたので〜

まあ そういうの見たら必ず声をかけるラグビーさん(笑)

写真撮ってあげたら 私たちも撮ってくださいました〜〜ウインクウインク

バックの紅葉めちゃ綺麗でしょ〜〜!!

 

image

 

 

 

ご朱印はこちら〜〜!!!!

 

image

 

そして〜ここから先日天皇陛下と雅子さまがいらした 

御寺 泉涌寺〜!!

 

image

 

こちらは皇室の菩提寺・香華院なので 御寺と言います!!

 

image

 

もちろん大きなお寺なので〜ええええ こんなに歩かれたのかな〜!?!?

って思ってたら〜勅使門あった(笑)だよね〜〜〜アセアセアセアセアセアセ

写真撮ったら なぜか光が射してきたよ〜〜!!

 

image

 

なんか幻想的になってる〜〜〜!!

 

入ってすぐのところに楊貴妃観音像が安置されてまして〜

こちらは 美人祈願の観音さまとして親しまれてます!!!!

必死に拝んでたら〜(笑)

こちらをお財布に入れておくといいってことでラグビーさんが買ってくれました〜ウインク

 

image

 

美人ってかさ〜小ぎれいなおばちゃんでいたいよね〜〜(笑)

 

そこから見えた本堂が遠っ!!広っ!!

ズームでこの大きさね!!

image

 

テクテク歩いてお参りしまして〜さらに奥に入っていくと〜〜

 

こちらでご朱印いただきます〜〜!!

 

image

 

まずは普通に御朱印帳に書いていただきまして〜〜

 

image

 

ここですっかり忘れて帰りかけて気づいた三ヶ寺のご朱印帳〜〜!!

このために来たじゃんか〜〜(笑)

 

image

 

こちら三ヶ寺で満願(笑)

 

はい!!!!無事にミッション終了でございます〜〜〜!!!!!!

 

そして 長〜〜〜〜〜かった京都の旅シリーズも終了〜〜〜!!!!!!

 

拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手良かった良かったニコニコニコニコニコニコ

 

長々お付き合いくださったみなさま〜本当にありがとうございました〜〜!!

 

どこへ行ったかだけ整理しとこ(笑)

 

11月28日

東福寺→嵐山もみじ舟→天龍寺→北野天満宮(もみじ苑)→金戒光明寺→真如堂

11月30日

詩仙堂→圓光寺→曼殊院門跡→瑠璃光院→実相院門跡→哲学の道→知恩院

12月1日

智積院→泉涌寺そして〜そのまま仕事〜〜(笑)

 

めっさハードスケジュールを難なくこなして(笑)

いやいや足がおかしなことになったけど(笑)

総じて どこも綺麗で楽しかった〜〜!!!

 

今年の京都紅葉はこれで終わり〜〜〜拍手拍手拍手

 

ではでは 今日は美容院からの総本部行ってきま〜〜〜す!!!!

 

みなさま〜〜!!

今日も顔晴れ〜〜!!!!!