きゃっほ〜〜!!昨日は いつもより早い帰宅で 空の色が大好きな色合いだったので〜
思わず写真撮っちゃったよ〜〜〜ん!
 
image
 
真ん中ちょい上の点はゴミじゃないですよ〜〜〜〜アセアセアセアセ
宵の明星ですね〜〜〜〜星空星空星空
オレンジ&ネイビーな感じの空〜〜〜〜!!!!
好きすぎる〜〜〜〜〜!!!!!
 
おはようございます〜〜〜ニコニコニコニコニコニコ
 
昨日はね〜 エステ行って 爆睡してる間に めっちゃ 綺麗にしてもらったよ〜ウインクウインクウインク
顔小さくなって 色白くなって びっくりだわ(笑)
 
 
いつもの担当の方より今回の方の方が丁寧でこんなお手紙までいただいて よかった〜!!
気持ちよかったで〜〜〜すウインクウインク
 
そんな日のコーデはこちら〜!!
 
image
 
セットアップ@URBAN RESEARCH サンダル@oriental traffic 
 
セットアップはパンツスタイルですで 楽チンです〜!!
バッグはROSE BUDで買ったメルカドで〜〜〜す!!!!
きりさんみたいな赤が欲しかったけど 勇気でず〜〜〜無難なシルバー(笑)
 
そうそう 昨日の記事の成相寺は 他にも色々ありまして〜
 
一願一言のお地蔵さん!!
 
image
願いを一言でお祈りすると どんなことでも必ず叶えてくれるっていうんですけど〜
私 間違えまして〜 一つだけのお願いをすればいいって思って・・・
ダラダラ言っちゃったじゃん(笑)←ご利益ないな 泣
 
 
そして〜
左甚五郎作の 真向の龍!!
 
image

龍が正面向いてるのって珍しいですよね〜

右から見ても左から見ても 自分の方を向いてるように作られてます〜〜〜!!!!

 

さらにですね これが一番いいたかったんだけど〜〜〜

 

撞かずの鐘〜〜!!

 

image

 

寺に新たな梵鐘を造る事になり寄進を求めたが 

裕福そうな女房が「子供はたくさんおるが寺へ寄進する金はない」と断った。やがて 鋳造の日 大勢の見物人の中に 例の女房も乳飲子を抱いて見物していた。そしてあろうことか 誤って銅湯の入ったルツボの中へ乳飲子を落としてしまった。

鐘は見事に鋳上がったが撞いてみると乳飲み子の悲しい鳴き声が聞こえてくるので

人々は乳飲み子の成仏を願い この鐘を撞くことをやめた。。

 

以後"撞かずの鐘"

呼ばれるようになったとのことです〜〜〜〜!!!!

なんだか 昨日の説話といい 切ないお話が多いお寺でした〜〜〜〜〜!

 

ではでは 今日は通院&ネイル&総本部〜〜〜

 

みなさま 顔晴れ〜〜〜〜!!!