えっと 今週の日曜日に職場の新年会があるんですが・・・
なんと 乾杯の発声をするようにボスから言われました~~~
なんで 私なの~~~ってブツブツ言ってたら「最年長だからじゃないかな」っ
てスタッフに言われましたが なにか(笑)

おはようございます~~~

日曜のミステリーツアーの続きで~~す
嵐山散策のあとは 西利本店でおつけものの試食とワインをいただきまして~ついでにお土産もいただいて そこから清水寺方面へ行きました~
またまた 生八つ橋の試食をたらふくいただきまして~(食べてばっかりです 笑)
清水寺到着 
相方ちゃんに どうしても紹介したかった 随求堂の胎内めぐり
願いをすべて叶えるという随求菩薩の胎内に見立てた暗いお堂を歩いて梵字が刻まれた石を探して一つだけお祈りすれば生まれ変わったようになれるというところなんですがね
知らないのにまっくらの中 先を歩いていき まずは壁に激突し(笑)石をさわったら 逆方向に戻ってしまうという 大ボケっぷりに めっちゃ笑かしてもらいました~~(笑)

{7F0D0587-F6AB-46D1-B8CB-EFF59505C90E:01}

お参りしてから 私が行きたかった 八坂庚申堂を探して ひたすら歩きまして~ 
いつも遠くから見てる 八坂の塔の近くにはっけ~~ん
清水寺と違ってマニアックなので 人も少なくなかなかいい雰囲気でした~
欲を封じて願いをかなえるくくり猿と 手先が器用になるというおさるさんのお守り買ってきました~(写真真ん中)
仕事がら 手先は重要だからね~

そして 今回初めてだった場所のご朱印はこちら

{7A04BC34-3B1A-4BEB-88CC-1569FC048C1B:01}

野宮神社でひいたおみくじは大吉~~
しかも 内容も素晴らしい~~~


{FCCD0260-B619-41BA-8F6D-654139BE3719:01}


することなすこと幸いに種となって 心配事なき嬉しい運って~~~
でも 色や酒におぼれるな(笑)

でね でね ここが大事です~~~

旅行・・・・よし 連れの人に注意 (爆)

めちゃうけるんですけど~~~~~~~

相方ちゃんも 大笑い

連れの人に注意して わき目もふらずに一心に仕事をすれば いいってことみたいですね~

それにしても 素晴らしいおみくじ(笑)

ではでは 今日も 一心にお仕事がんばります~~~