1404235550491.jpg

この間のセールで買った メガネTで

一か月毎の手の外科の診察に行ってきたよん

まあ だいたい 予約があってないようなものなので

いつも本持って行くんですけど

なんと 時間通りに呼ばれました(笑)~~

最近 肘の調子がよくて 痛みを あまり感じなかったのに

少し前に 仕事場で 思いっきり 肘を強打しまして・・・

それが いつまでも 治らないと思ってたら

先生曰く ぼこぼこしてるってことで

レントゲン撮られまして・・・まさかの レントゲン室待ち~~

やっぱ 待たされる運命なのね~~~

結果は 骨には異常がなかったんだけど

肘の外側に カルシウムの塊発見

一応 しばらく このままにしとくってことで・・・

さらに ここは いずれ 水がたまってくるだろうとのこと

膝に お水たまるってのは聞くけど 肘にもたまるんだね~

でも 今回は 痛い注射なかったんで とりあえずセーフ

そして ここ最近 腰が痛くて 座ってるのも苦痛だと話したら・・・

整形外科医なんだけど ここは「手の外科」で 手の専門の先生なので

一般整形に回すといわれまして~~(診てくれよ~~~

ってことは 初診扱いってことで

そこから2時間以上も待たされまして

持っていった本も読み終わってしまって・・・ヒマ~~~

やっと呼ばれたと思ったら 案の定 レントゲン行き(本日2回目)~~

腰と胸椎のレントゲンだからってことで 検査着に着替えさせられ

またしても 待ち~~~~

結局 胸椎の椎間板が 減ってしまってるとのこと

でも私の痛いとこは 腰なので~

これが原因かどうかも はっきりとは言えないとか

腰が痛いのに 肩をまわすように

よくストレッチをするように・・・ってことで

大きな湿布もらって 病院出たときには4時間経過

3時間まで 200円の駐車場代が なんと倍の400円

大体さあ 外来の患者なのに~

待たされてるのに~~

駐車場代取るって どういうことなの~~

このシステムに いつも ムカついてる私(笑)

まあ 収穫は 腰椎には異常がなかったことくらいかなあ(笑)

肘も腰も レントゲンで 違うもの発見されて

それはそれで よかったんだろうけど・・・

腰の痛みの原因は 一体なんなの~~

めちゃめちゃ痛いのに~~

やっぱ 鍼行ってこよっと