上昇と開運へ❗️毎日楽しく潜在意識に刻み込む【対画(たいが)】

上昇と開運へ❗️毎日楽しく潜在意識に刻み込む【対画(たいが)】

「画家⁉️セラピスト?コーチ?コンサル?じゃないの???」絵と言葉で思考整理をする中で、世界で一つの絵画が完成します

こんにちは。ビジョンクリエイター/画家の門間 由佳(もんま ゆか)です。

ふつう、絵がほしい時は完成されたものを選びます。
また、好みに合わせて0からオーダーすることもあります。

私の絵は、オーダー絵画の中でも、特殊な作り方をすることで、
言葉にできない本質を引き出します。
だから、絵を見るだけで揺らがない心が育つようになります。

【絵はYouTubeのような情報量】

絵には、色や形、それらを組み合わせた構図、さらに多様な表現があります。画家はそれらを組み合わせることで、たった一枚の絵に、動画のような情報を入れることができます。

【毎日楽しく見て潜在意識に刻み込む】

「自分と良い対話できるように、門間さんが手助けしている」
オーダー頼んだ人は感じるそうです。

理想像、未来像、あるべき姿。ビジョン。世の中には、たくさんの情報が溢れていますが、経営でもなんでも、自分に合わないことをしても、成長しません。

だから、その人の本来性、先を見据えた絵を描くことを大切にしています。

例えば、本来自分が外に出なくてもいい、みんなが輝けばいい、と本音を持っているA社長には、

絵に変換すると、奥行きがない東洋的な絵を描きます。
多視点。和、だから、光と影が出なくて良い。

この絵から、「フランチャイズでいい」などの軸が伝わります。


一方、トップダウンで「支店を展開したい」B社長なら、

西洋的な絵を描きます。
トップがいて従う。一点視点。深い強烈な空間が後押しします。



私は、細かい施策ではなく、【一生変わらない部分】を毎日見てもらいたい、

と思って描いています。

そこが一番大事。そこがぶれたら事業も人生もブレてしまうからです。

その人にとってブレないものはなんなのか?を考えながら話を聴いているし、描いています。





経営者に役立つメルマガはこちらから→お申し込みください。

初めての方は対話できる絵画の事例や説明→をお読みください。

熱海での展示より

 

 

心を整えるアート、癒しのアート、オーダー絵画──

私は30年にわたり「言葉にならない想い」を形にする作品を描いてきました。

【対話できる画家】の門間由佳です。

 

私の描く【対話できる絵画】は、ただ飾るだけのものではありません。

日常の中で“心を整える装置”として働き、

自己探究や癒し、前向きな一歩を支えてくれる存在です。

あなたの世界観に寄り添い、

信頼から生まれる一枚を描く画家です。

 

大学での絵画の共同研究で記事が滞っていました。

しかし、8月後半より熱海の展示が始まりこれを機に、

今月はその報告記事を投稿します。

 

*****

 

 

先日の熱海展示では、

新作シリーズ「瀬織津姫と龍」を中心にご紹介しました。

 

古来より水の神として語られる瀬織津姫と、

変容と力の象徴である龍。

 

私自身にとって、このモチーフを現代に描く意味は

✨<解放>と<本来性>✨ にあります。

 

「個性を解放する」

「本来の生き方を取り戻す」

「本来のあり方で組織や社会が持続する」

 

──そんな願いを、このシリーズに込めました。

 

---

 

展示の会場では、こんな声をいただきました。

 

「胸にジーンと響いた」

「自分の中の何かが呼び覚まされた」

 「心身が癒された」

 

ただ“絵を見る”という以上に、

《作品と響き合う体験》があったからこその言葉だと感じています。

 

---

 

制作は、単なる形づくりではありません。

オーナーや鑑賞者の方との間に流れる

「まだ言葉にならない問いや想い」をすくい上げ、

絵に託していく営みです。

 

瀬織津姫と龍は、

その深層から立ち上がる声を象徴する存在でもありました。

 

---

 

展示を通して改めて感じたのは、

アートが人生や心に静かに寄り添う可能性です。

 

神話的な題材でありながら、

“今”だからこそ、

それぞれの心の奥に☘️個人的な物語☘️として届いていく。

 

これは私にとって、

これまでも、そしてこれからも大切にしていきたいことです。

 

---

 

⭐️次の出会いへ ⭐️

 

「瀬織津姫と龍」のシリーズは、

10月にまた新しい場所で皆さまと出会う予定です。

 

その時もきっと、

新たな響き合いが生まれるのだと思います。

 

---

 

最後に…

今回の展示にお越しくださった皆さま、

応援してくださった皆さまに心から感謝いたします。

 

このシリーズが、

あなたの人生にも静かに寄り添う存在となりますように。

 

 

 

作品や展示の雰囲気を、ほかのSNSでもご紹介しています。

もしよければ、のぞいてみてくださいね🌿

📷 Instagram→ 作品写真や展示の様子

📘 Facebook→ 日常のことや展示レポート

💌 LINE公式 → 最新の展示情報やご案内をお届け

 

 

✨アート展示レポート/瀬織津姫と龍・熱海カフェベルーガ✨
 

____

心を整えるアート、癒しのアート、オーダー絵画──

私は30年にわたり「言葉にならない想い」を形にする作品を描いてきました。

【対話できる画家】の門間由佳です。

 

私の描く【対話できる絵画】は、ただ飾るだけのものではありません。

日常の中で“心を整える装置”として働き、

自己探究や癒し、前向きな一歩を支えてくれる存在です。

あなたの世界観に寄り添い、

信頼から生まれる一枚を描く画家です。

 

大学での絵画の共同研究で記事が滞っていました。

しかし、8月後半より熱海の展示が始まりこれを機に、

 

今月は展示報告を中心に記事を投稿します。

 

____

__________

✨【瀬織津姫と龍】、展示が無事終了

8月17日から31日まで開催された【瀬織津姫と龍】、

熱海カフェ・ベルーガでの展示が無事終了いたしました✨

会期中は、地元の方、遠方から足を運んでくださった方、

偶然立ち寄ってくださった方など、多くの方々に作品をご覧いただきました。

 

 

「自分の色に出会えた」
「絵に語りかけられているようだった」
といった感想をいただき、絵を通じた対話の力を改めて実感する日々でした。

 

🌱 脳の解像度を上げる🎵アートワークショップ

 


写真:色とかたちを通じた対話の場、そしてワークショップ

 


また、ワークショップにご参加くださった皆さまと、

言葉と色かたちが重なり合う瞬間をご一緒できたことも大きな喜びです。

 

 

展示を支えてくださった水之京子さん、

そしてSNSを通じて応援してくださった皆さまにも、心から感謝いたします。

 

 

🎵どうもありがとうございました

 

 

今回の展示でいただいた出会いや気づきを、

これからの制作や研究へとつなげてまいります。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします🌿

 

 

---

💡アートは物語の始まり

ある方からオーダーいただいた絵は、

完成後にその方の人生に大きな変化をもたらしました。

飾るだけでなく「問いかけてくれる存在」となり、

新しい行動へと背中を押したのです。絵は終わりではなく、

そこから始まる物語なのだと改めて実感しました。

 

---

 

 

 

 

作品や展示の雰囲気を、ほかのSNSでもご紹介しています。
もしよければ、のぞいてみてくださいね🌿

 

 

 

 

 

熱海展示風景

 

 

【熱海展示・本日最終日】

こんにちは。【対話できる画家】の門間です。

 

 

8月17日から始まった熱海カフェベルーガでの展示は、今日で最終日を迎えます。


この2週間あまり、多くの方にお越しいただき、また遠くからも応援やメッセージをいただきました。
まずは心からの感謝をお伝えしたいと思います。

 

本日は終日会場におります。
14時からは、絵を「思考装置」として体験するアートワークショップを行います。


作品と共に過ごしながら、対話を通じて自分自身の内面を見つめる──そんなひとときをご一緒できれば嬉しいです。

今回の展示では、これまでのオーダー絵画や研究の歩みが、思いがけない出会いや会話によって新しいかたちへと広がっていきました。


絵を通して生まれる関係性は、時間を越えて変化し続けます。


会場でいただいた言葉や体験は、また次の活動へと受け継がれていきます。

この展示は一区切りですが、秋には学会での発表や新しい展示の準備が始まります。

 

展示が終わり、

投稿数は少なくなりますが、


これからも、アートを通じて「対話」と「未来」を探求し続けていきますので、

またぜひその物語を覗きに来ていただけたら嬉しいです。

 

 

作品や展示の雰囲気を、ほかのSNSでもご紹介しています。
もしよければ、のぞいてみてくださいね🌿