こんばんは おねがい



こねずみさん

心温まるお言葉を

ありがとうございました



読んだ瞬間に号泣です

魂は生き続けると

自分も実感しています



【2月29日木曜日】



今日も母の部屋のタンスの

引き出しの中の遺品整理に

取り組みました

(本日は上から4段目)



自分が使えそうな

衣料品もでてきました



染み抜き・洗濯・
アイロン後の


ジャック・ニクラウス

(ゴールデン・ベア)

麻混合です

母が自分で買ったのかな?




タグも新しいです




ゴールデン・ベアの洋服は

母が大腸がんに罹患する前は

毎年母のお誕生日に

プレゼントしていました



なので遺品として状態の

良いものがかなりあります



こちらはストーン付の

派手派手ハイネックTシャツ

殆ど着ていない感じです




こちらはランバンのTシャツ

LANVINの文字の部分は

木のビーズでとてもオシャレ

1回くらい着たのかな?




左はルドルフバレンティノの

ストーン付タンクトップ



右はシルバーの縁取りの

タンクトップ



2着とも1回は着たのかな?

 



自分は二の腕が太いので

あと10kg痩せないと

着れません



この後更に大物が

出てきましたが

シミが付いちょるー



明日染み抜きするか…



母のお部屋の衣類を

整理していて気づいた

のですが



食べこぼしによるシミを

作ってしまうと着るのが

ちょっと嫌になるみたいで



何故かそのままタンスに

しまっていたみたいです



あとで自分で染み抜きを

しようとして忘れたのかも

しれません…



以前クリーニング店に

出したもののシミが

取れていなかったと

愚痴をこぼしていましたから



クリーニング店では

上手に染み抜き出来ない

ことのほうが多いですから…



自分はケチ臭い性格もあり

スーツ以外は殆ど自分で

洗います



数年前についたシミも

酵素系漂白剤・中性洗剤・

セスキ・歯ブラシ・お湯・

タオルで時間をかければ

落とすことができます



母は70代前半までは

かなりのオシャレさんで



ラインストーンが

大好きだったみたいです



今日も殆ど着ていない 

状態の良い服がたくさん

出てきましたが



品質を見ると絹や麻や

カシミアだったりで

高品質のものばかり

(メーカーはイトキン等)



晩年はユニクロの服ばかり

着せてごめんよー🙏



でもユニクロもやっぱり

着回しがラクでいいよね 照れ



片付け下手だった母

そんな母の部屋のタンスの

引き出しから出て来たメモ




母も物が多いことを

気にしていたんだな…



15:40pm

亡き母のお部屋のお花の

一部が枯れてきたので

JAに買いに行きました



普段JAに買い物に行く時は

母も一緒に入り口迄

ついてきてくれました



2023年6月8日

15:06pm

携帯型抗がん剤ポンプで

薬剤を流しながら

JA入り口で待つ83歳母



若い人でも副作用で

寝込むレベルです



母は本当によく頑張って

歩いていました…




今日はJAでは

差し替えなので3束のみ!

ユリが欲しかったのだけど

売り切れでした…悲しい




生け直しました




オオバナヒエンソウは

初めて買いました

キンポウゲ科なんですねびっくり




こちらは白色のストック




3月25日は四十九日で

白木位牌から本位牌に



魂を吹き込み仏壇に

入っていただくため



飾り棚を処分します

そのため花瓶の数を少しずつ

減らしています…




ちょっと

宗教の話になりますが



これが浄土真宗だと

亡くなったら直ぐに

成仏と考えるらしいですね



キリスト教等もそうですが

どの宗教も基本的には



遺された者達が

亡くなった人を忘れない

ことこそが1番の供養に

なるのではと自分は思います



今日の母の食事です

葛湯も出しました




ランチはパンにコーヒー

みかんは剥いてやります




夜はちょっと豪勢に

チラシ寿司にしました

(スーパーの惣菜)


真顔: 今迄タンパク質が

足りなかったわよ



真顔: アタシはもう病人じゃ

ないんだからね




と母から言われたような

気がしました…



このブログを書いている時

NHKから母の葬儀会場で

流されていた



小田和正さんの曲

『言葉にできない』が

流れてきました




曲を選択する時に

いくつかあり



母が小田和正さんが好き

だったことを伝えると

この曲に直ぐに決まりました



しかしこのブログを

書いている時に流れるとは…

母傍にいるね



真顔: 居たっていいでしょ

ここはアタシの家🏠よ