こんばんは おねがい



ブログを書いていたら

日付をまたいでしまいました



ブログは備忘録として書いています



【12月8日金曜日】



今日も日中は暖かく

10月の気温でした 照れ



自室小窓のカフェカーテン

も久しぶりに洗濯しました

✨✨✨



ロンサーフ3日目の今日の

母 真顔 の体調ですが



朝方から食欲が

減退してきましたが

夜には食欲が戻りました



【本日の昼食 🍴】



大根と油揚げの

お味噌汁以外は殆ど

昨夜の残り物です



今日は大葉は刻んで

ハンバーグにのせました



83歳母 真顔 の朝食謙昼食です

最近一緒になって

ノンアルビール🍺を飲みます



肝臓にトラブルがある人は

アルコールを飲むのはやめて

ノンアルにしましょう☝️



食後はお抹茶を点て

殺菌効果のある緑茶🍵を

茶葉ごと母 真顔 に飲んで

もらいました



食後はメルカリで

目星を付けていた薔薇柄の



ティーパック保存容器を

購入しました



出品者様が12月9日に

廃棄予定だったものです

ギリ1日前に買えました ニコニコ



【ガーデニング】

👩‍🌾



本日は

水遣り・花柄摘み・枯葉取り

だけにとどめました



今年もカランコエ2鉢に

花芽があがってきました ニコニコ



本来は屋内用の植物ですが

我が家は真冬も軒下管理で

冬越しさせています


カランコエ


カランコエ



ヒューケラ3鉢も

元気に茂っています


ヒューケラ3鉢とポリゴナム


 


寝床に帰る前のキジバト達が

電線からゆかみん庵に

続々と舞い降りて来ました



チカラ🐦が1羽だけポツンと

石垣の上にお腹をぺったり

と付けて座っていたので



石垣の上にご飯を用意したら

ミーシャ🐦も来てチカラ🐦と

一緒に食べていました



ミーシャ🐦 …

やっぱり灯 🐦 なのかな…



夕方から

階段の吹き抜けの窓&網戸

の洗い流しと拭き掃除

を1時間かけてやりました



LIXILルーバー窓

使い勝手が良いのですが

掃除がちょっと大変です💦



掃除して綺麗になりました




この右側の隙間(片側)を

掃除するだけでなんと

30分もかかりました💦



ここの掃除をきちんと

やることで経年劣化の速度を

抑えることができるのです




こちらは掃除前の左側の隙間

泥汚れがハンパないです💦




窓を拭いて網戸の汚れを

洗い流しカフェカーテンを

セットしたら完了です



その後は

ゆかみん おねがい 自室の小窓の

拭き掃除をしました


こちらの窓は上げ下げ窓

上下に上げ下げできます



上の窓を手前に引いて

開けることもできますが



ルーバー窓同様に

掃除はちょっと大変です💦



新品の薔薇柄🌹の

レースカーテンを

セットしました





キジバトの焼き物の置物は

20代の時にどこかで購入

幼少期から鳥類が大好き💕



昨日の疲れがまだ取れず
夕飯はお惣菜で
簡単に済ませました



83歳母 真顔 完食しました



明日は
ウクライナ🇺🇦やロシア🇷🇺の
東欧諸国で食べられている
ボルシチを作ろうと思い

サワークリームを
買って来たのですが


明日は兄 ニヒヒ の会社で
忘年会があるとのことで


ビーツを使った
ボルシチは日曜日に
作ることにしました


サワークリームって
売っている場所が少ないと
聞いていましたが


近所の鳩のマークの
スーパーでは普通に
売っていました 
⬇️





先日Amazonで買った

チカラ🐦捕獲用の綱が

ゴワゴワと硬過ぎて

使い物にならなそうです



また買い直さないと ネガティブ



眠いので皆さんのブログは

明日訪問します

おやすみなさい🛌💤