こんばんは おねがい

ここ2日間の出来事です

ブログは備忘録として書いています


【9月5日火曜日】


母 真顔 をデイサービスに

送り出したあと

ガーデニング👩‍🌾を開始


ネズミモチの木を丸く剪定しました




我が家で処分のため刈り取った

オレンジ色のジニアを生け花に追加

クネクネ…



夕方はJAで

千日紅を2苗購入しました

明日以降花壇に植えます


台風🌀が接近してるからねぇ…



母 真顔 はデイサービスでは

あまり食べなかったみたい

カレー🍛だったから?

昨晩は我が家もカレー🍛でした



我が家の手作りの夕飯は

母 真顔 も8割食べました



就寝前の母の血圧と脈拍と体温

115/74/96

37.1℃



今日はチカラ🐦を

見かけませんでした 悲しい


チカラ🐦のことはいつも考えてます



来週から母 真顔 の三次治療の

抗がん剤治療

スタートする予定ですが



今までの抗がん剤とは

作用の仕方が全く違う

ということもあり



副作用の出方についても

全く検討がつきません



治療中は母 真顔 の体調に

細心の注意を払いたいため



ブログ更新や全てのSNSを

一定期間はSTOPする

予定です🙇‍♀️



三次治療の抗がん剤のロンサーフは


①初日に分子標的薬のアバスチンを

病院🏥で30分点滴静注し帰宅後に

抗がん剤のロンサーフを

連続5日飲んで2日休薬し


②再び連続5日飲んで2日休薬


③その後病院で分子標的薬のアバスチンのみ

点滴静注し抗がん剤を14日間休薬


①〜③を繰り返していく治療方法で

規則正しい生活が求められます



今迄の抗がん剤と違って

ものすごい吐き気と倦怠感が

あるらしいので



容態急変に備えたいと

思います



【9月6日水曜日】



10:00am ベランダに出たら

マシュー🐦が飛んで来ました


強いコが傍にいたのか

餌場に来たのは40分後



朝食は少量の白米とたらこを

完食し他は全て残した母 真顔 



今朝の母の血圧と脈拍

115/71/96



食後は1人お茶タイム🍵

体重4.5kg落としたまま

保持しているゆかみん おねがい


山形県の老舗『木村屋』の古鏡




その後

母 真顔 とお散歩へ🚶‍♀️🚶‍♀️



1回休憩しただけで

体力が戻ってきた母 真顔





つくつくぼうしが鳴いてます

こんなに暑いのにもう秋か…



耳が遠い母に背後から話しかけたため
大きな声でも聞こえなかったみたい…




ブルーノ🐦も最近一羽で

来るようになりました



久しぶりの

❤️ブルちゃん🐦特集❤️

筋肉隆々です


目力が強いブルちゃん



奥さんと一緒に来なくなってから

早一年…ぼっちが続くブルちゃん



ブルちゃんがお食事中に知らないコが…💦

ブルちゃん相手のコを威嚇し出します




カリブラコアコア(ピンク)

品種: シャルウィダンスを

バッサリ切り戻ししました



中央が更に茶色く木質化して

きましたが自然なことなので

気にしないことにしましょう



この株は購入時から

栄養状態が悪く先端の葉が

極小で木質化していました



買わなきゃ良かったのですが

シャルウィダンス品種の

ピンクが欲しかったので…


まだ暑いし3週間後からモリモリ復活し

11月迄咲いてくれるでしょう




宿根草ニーレンベルギア

今月中旬にはバッサリと

切り戻しをする予定です


徒長した後方の2苗をバッサリと

切り戻し11月迄咲かせます




花付きが悪く放置していた

二重咲きカリブラコア(白)

バッサリ切り戻ししました


葉は殆ど残っていませんが

若葉が再び出てくることを信じて(笑)

刈り取った葉は挿し芽にします




ニ重咲き品種って

シャルウィダンスみたいに

バンバン咲かないのが難点



ゆかみん庵のジニアも処分し

千日紅も切り戻ししました



処分したジニアを水耕栽培します

千日紅を一緒に生けたら可愛くなりました

​ジニアと千日紅




あれれっ💦また増えてる💦

検索エンジン+不明の読者…



ゆかみんのブログ読者って

42%の人がアメブロ会員

じゃないんだ びっくり




もしかするとゆかみん庵”

登録しているYouTubeの

チャンネル登録者の方々が



ゆかみんのアメブロの

存在に気付いて閲覧して

くれているのかもしれない…



もしそうならば…最近は

野鳥や昆虫の動画を

アップロードしておらず

本当にすいません🙇‍♀️



16:30pm

ソファから起き上がれない

母に2種のお粥を食べさせる



左足が突然曲がらなくなり

とにかく動かすと痛いらしい


午前中はお散歩もスタスタ歩いてたのに…

ただ話し出すと饒舌に喋ります😅



このあと

野菜炒めや桃をソファで

寝たまま食べさせ

左足に湿布を貼りました



以前かかりつけクリニックで

母の膝の変形が酷いと言われ

高齢だから手術は勧めないと言われたけど

ほっといたら寝たきりになるのでは えーん



関節の拘縮?


変形性膝関節症?

変形性股関節症?



大腸がん

認知症

膝関節の変形

食欲不振

免疫力低下

(拘縮)



最近の母は

病気のオンパレードです💦



ただし歩けない為に

病院へ行けないとなると



抗がん剤は打ち切りで

在宅介護になるとか?



いよいよ訪問看護のことを

考える時期なのか?



24時間サービス型の

訪問看護



定期訪問入浴介護



母 真顔 が自分自身で

歩けなければしょうがない



考えていた時期より

全然早過ぎる…



母の食欲・体調が毎日

ジェットコースターみたいに

上がったり下がったりで

なんか色々疲れる…



母をソファに寝かせたまま

(何しろ動けないので)

今日は自分も22時に寝ます



明日動けるように

なっていればいいけど

訪問看護は必要かと…



明日の

母 真顔 の容態次第により



ブログは暫くの間

お休みするかもしれません



皆さんの治療が

上手くいきますように



緩和ケアの方々も

穏やかに過ごせますように