おはようございます おねがい




昨日の湘南地域は朝から夜迄

結構な量の雪が降りました

今朝も相当寒いです❄️🥶





2022年1月7日6:53am 今朝の景色





今朝の母 真顔 の体調は

今のところまずまずの

ようです

まだお布団で寝ています





下記は81歳母 真顔 の大腸がん

再再発が発覚した2021年7月

28日から2022年1月5日迄の

血液検査結果推移を表に

まとめたものです

本日携帯型抗がん剤ポンプ外します





特にゆかみんが気にしている

内容の数値のみを抜粋して

表にしています

表部分を1回タップすると拡大できます












今回リンパ球の数値が下がり

好中球の数値が極端に上昇

した為直ぐに免疫系を疑い

NLR好中球リンパ球比率

を全期間分叩き出しました




突然3桁台の3.42という

悪い数値が出ました ガーン

今までは1桁台がほとんどでした




NLR数値が高いということは

免疫力の低下を意味します




NLR3.7以上にならない

ように母 真顔 のお腹を温めたり




身体を冷やさないように

見守りたいと思います




実はケモ日であった一昨日

抗がん剤終了間際に一度

おトイレを済ませた母 真顔

でしたが…





着替えてケモ室を出た途端

再び尿意を催してしまい…





おトイレが間に合わず

ズボンを少し濡らして

しまいました

ケモ室入口からトイレ迄の距離は3歩程





ケモ日は点滴で何リットル

もの液体を体内に流す為

母 真顔 も気をつけていました

ケモ終了10分前もトイレに行っていました




パッドだけでなく紙パンツも

セットで履くよう母 真顔 には

毎回注意していたのですが…

全ては後の祭りです





母 真顔 はズボンを濡らした

ことよりもタクシー🚕で

自宅迄帰れるかを心配して

いました

母はタクシー通院を気に入ってます




体調も良くなく可哀想だと

思いましたが…




帰りはタクシー🚕を呼ばず

無料送迎バスも利用せず

母 真顔 と手を繋ぎ徒歩で

駅へ向かいました




母には “心臓には良い運動に

なるしたまには良いかもね”

と言いながら歩きました




電車も座席はガラガラ

空いていましたが母 真顔 には

立っていてもらいました




自宅に着くとぐにシャワー

を浴びてもらい服は速攻で

洗濯機で洗いました

重曹を一緒に入れると尿の臭いがとれます




携帯型抗がん剤も肩から

ぶら下げていて疲れている

と思いソファに電気アンカ

をセットし直ぐに横になって

休んでもらいました




昨日は母 真顔 がソファに寝た

ままお餅を食べ始めたので

身体を起こして食べるように

厳重注意をすると…




『うるさい小姑みたいね 真顔 

言われました ムキー気をつけろや!




母 真顔 は毎日幸せそうです✨




話が突然変わりますが

ゆかみんは野鳥さんの中で

キジバトさんが1番好きです




しかし…




ブロ友さんの無限連写さんの

ご希望に応えてキジバトさん

以外の野鳥さんもUPします

(^ω^)




2022年1月6日10:58am

降雪のなかゆかみん庵に

来たシジュウカラさん






2022年1月6日15:15pm 

【15秒ビデオ】

みかん🍊を食べるメジロカップル






2022年1月6日11:23am 

降雪のなか電線から“結界を張り”

我が家を守るキジバトさん3羽🐦🐦🐦






皆さんにも毎日素敵なことが

起こりますように✨✨✨