{22A636CA-B021-4E6D-81D1-66C16E60085B}


 
 
 
こんにちは。
 
 
パン作りで、いつものパンと少し変えたいなぁ、というときありますよね。
 
 
 
食パンなどは特にそうではないでしょうか。
 
 
混ぜ込みの具材を変化させるのも1つの方法ですが、
 
 
今日はそれ以外のやり方の、簡単アレンジ方法をご紹介したいと思います。
 
 
 
 

この記事を書いている人 -WRITER-

須藤ゆか

短期間で楽しみながらパン作りを上達へ。パン作りを通して成長し、あなたらしい生き方を見つけたい方を全力で応援しています。

詳しい講師プロフィールはこちらから

 
砂糖を変える
 
 
パンの材料のうち、塩は変えても、微量のため、味の変化を感じにくいのですが、砂糖を変えると、パンの味や色にも変化があります。
 
 
 
私の場合、普段はパン作りのお砂糖には、きび砂糖を使っていますが、グラニュー糖や黒糖に、そしてはちみつなどに変えると味に変化があります。
 
 
 
*グラニュー糖   さっぱりした甘さのパンに
 
 
*黒糖   コクのある甘さのパンに
 
 
*はちみつ  しっとりして優しい甘みのパンに
 
 
 
粉を変える
 
いつも強力粉を使っている場合、少しだけ違う粉を入れるのもおすすめです。
 
 
例えば、全粒粉、ふすま粉など。
 
割合は強力粉の1〜2割くらいがよいと思います。
 
 
このときのポイントは、粉の総量は変えないようにします。
 
 
そして、全粒粉やふすま粉は、吸水が少なくなるため、水分量を微量少なくする場合もあります。
 
 
 
仕込み水を変える
 
 
お水を通常入れているとしたら、仕込み水を変えると、風味が異なるパンになります。
 
 
 
例えば、牛乳、豆乳など。
 
 
 
水のベーカーズパーセント(強力粉に対する割合)は65パーセントだとしたら、牛乳や豆乳の場合プラス5〜10パーセントにします。(70〜75パーセントに)
 
 
 
牛乳や豆乳にすると、グラム数が増える理由は、それに固形分が含まれているからです。
 
 
 
仕込み水を牛乳に変えると、焼き色がよくなり、ミルクの香りと風味がします。
 
 
 
豆乳の場合は、もっちりしっとりなパンになります。
 
 
 
 
まとめ
 

上記の3つの方法だけでも、日々のパンに変化があり楽しめると思います。
 
 
 
日々の食パンですので、あえて時間がかからず、簡単にできるアレンジ方法をご紹介しました。
 
 
 
さらに、混ぜ込み具材を変化させると、アレンジは無限にありそうですね。
 
 
 
 
最後までお読み頂き有難うございました。
 
 
 
 
ブログには載せきれない、生徒様からのご感想もたくさん載せています。
 
 
 
 

一緒に楽しみながら、たった5回でパン作りをマスターしませんか。

 

 

お申込み、お問い合わせはこちらからお願い致します。

 

 

 

----------------------------------------------

 

 

パン教室  Heart Flower
~パン作りでもっとあなたらしく、もっと幸せに~
 
たった5回でパン作りをマスター!
 
 

レッスンはいづれも10時より13時まで

 

 

お申し込み、お問い合わせはこちらからお願い致します。

 
 
 
 
 
 
 
ホームページ
 
お申し込み、お問い合わせはこちらからお願い致します。
 
 
 
 
 パン教室 Heart Flower  
 
   営業日       平日
 
   営業時間   10時〜15時
 
 西東京市 西武新宿線西武柳沢駅より徒歩6分
 
*お子様連れの方は、パン作りに集中して頂きたいため、信頼できる場所に預けてご参加下さい。
 
お問い合わせ・お申込みはこちら からお願い致します。
  
LINE@(無料)でレッスンのお知らせ、パン作りに関する情報など、お送りしています。

友だち追加