今日は、私がパン講師という職業を選んだ理由について、書いてみようと思います。

{52D2FE2D-597F-4140-B2D6-BE19856879A6}




きっかけは、手作りチーズパン


上の子が幼いころ、お友達からいただいた、手作りチーズパンがあまりに美味しく、感激したのがきっかけでした。

そのパンは、ほんのり温かく、食べてみると気持ちが優しくなりました。

パンって、こんなに嬉しくなったり、気持ちが温かくなるんだと実感しました。



その後、パン教室に通い始め、パン作りがどんどん好きになりました。



パン教室に通いながら、自宅でもパン作りを楽しんでいましたが、

なんとなく、パン講師になりたい、なれるかな、と思うようになりました。


生活を大切にしたかった

パン作りが大好きだったのは、もちろんですが、

家族との時間、自分の時間など、生活を大切にしたかったのが、パン講師を選んだ理由でした。


パン講師になったころ、下の子は幼稚園入園の年でした。


幼稚園ということもあり、行事や参観など、幼稚園に行くことも多く、外に働きに行くという選択肢はありませんでした。





女性だから、時間が大切


女性は、妻として、母としてなど、たくさんの役割があります。

家のこと、子どものこと、地域のこと、本当に忙しいと思います。


だから、とても時間が大切になってきます。



パン講師は、学校で教えるという選択肢もありますが、自宅でもできます。


自宅でのお仕事は、3つの大きなメリットがあると思います。



1.通勤時間がかかりません


2.働く時間を自分でコントロールできます

3.家族との時間を大切にできます




ですので、私は、外で働くのでなく、自宅で働くことができる、パン講師を選びました。


自分も家族も大切にしながら、楽しみながら、仕事ができる。


それが女性らしい自立だと思います。

それは、本当に幸せなことだと、思います。

まとめ

家族との時間を大切にしたい。

生活を大切にしたい。

だから、パン講師という職業を選びました。

たくさんの役割がある女性だからこそ、

生活を大切にしながら、楽しみながら、自分の魅力をどんどん発揮し、自立していきたいですね。

 
にほんブログ村 料理ブログ 自宅パン教室へ   
 
 
 
 
 パン教室 Heart Flower  
 
 西東京市 西武新宿線西武柳沢駅より徒歩6分
 西武池袋線ひばりが丘、保谷駅よりバスあり
 中央線 三鷹駅、吉祥寺駅よりバスあり
 
西東京市、東久留米市、武蔵野市、清瀬市、小平市、所沢市などから、いらっしゃってます。
 
 
  
 
来春に新しくパン教室をスタート予定。
【手ごねイーストパン、オリジナルレシピ、少人数制】
 
 
 
   
 【今後の予定】
 
 
 
2/2  ナン作り  あと2名さま
2/10 チョコチップココアパン 満席となりました。
 
{4E8898A3-B811-4D18-B013-70CC0813AD5C}
 
2/13ビジョンマップ&幸せパンランチ
満席になりました。
 
{80C60D03-6702-4874-8B4F-E5EFE5E1B6F4}
 

全粒粉入りパン生地キッシュレッスン

 

2/24  あと1名さま

2/27  あと3名さま

 

{DF2C6C08-F203-439B-B5CC-9B8443D8489A}

 

 

全粒粉入りの生地のキッシュ。

パン生地だから、軽くてたくさん食べれちゃう。

 

おうちごはんだけでなく、おもてなしや手土産にも!

 
 
 
お問い合わせ・お申込みはこちら !!
  
LINE@(無料)やっています。
みなさんとシェアしたいことをお送りしたり、
レッスンのお知らせ、パン作りに関する情報など、お送りします。

友だち追加