お正月料理に飽きたら。
 
 
{B57D792A-1DBD-474E-9AF9-3D32C6310A6D}


 
 

こんにちは! 

 

主人は、昨日からお仕事ですが、子どもたちは、まだしばらくお休み。


のんびりしながらも、パンの試作をしたり、新しいパン教室のことを考えたり、楽しんでます。


お正月料理に飽きたら


昨年末に、生徒さんから、クリスマスにナンを作ったと、聞き、

食べたい〜、作りたい〜と思っていました。

パン大好きとまでいかない、子どもたちも、ナンは、大好き

カレーは、鶏の手羽元で、チキンカレーを作ってみました。!



インドでは、ナンよりチャパティ。 

 
 インドカレーと言えばナンですが、
ナンは、タンドールという、釜で焼くため、一般家庭ではあまり食べられないようです。


実際インドでは、チャパティのほうが、よく食べられるそうです。


チャパティは、全粒粉で作った平たく丸いパンのような食べもので、種類もたくさんあるそうです。


{4C2AF3CC-A035-48FC-B957-4A750C312082}

【チャパティ】



インドでは丸いナン


日本でナンというと、長い三角形の形ですよね。

なんと、インドでは、ナンは、丸い形だそう!

どうして、そうなったのかは、いろいろ説があり。。


1.インドの形


2.インドの象徴でもあるゾウの顔


3.単純に延ばす時と焼く時のやりやすさの為



なんとなく、3のような気もしますが。。


まとめ


ナンの由来、面白いですね!

調べているうちに、チャパティもなんだか、気になってきました。

近く、インド料理のお店に行って、チャパティをいただいてみたいです。

以外と、手軽に作れるナン。


2月〜3月にナン作りレッスンを開催しようかなと、思っています!

興味ある方いましたら、声かけてくださいね



 
 パン教室 Heart Flower  
 
 西東京市 西武新宿線西武柳沢駅より徒歩6分
 西武池袋線ひばりが丘、保谷駅よりバスあり
 中央線 三鷹駅、吉祥寺駅よりバスあり
 
西東京市、東久留米市、武蔵野市、清瀬市、小平市、所沢市などから、いらっしゃってます。
 
 
  
 
来春に新しくパン教室をスタート予定。
【手ごねイーストパン、オリジナルレシピ、少人数制】
 
 
 
   
 【今後の予定】
 
{1E0B3A76-0303-49BF-9DC5-CD50F239DACA}

 
 
 
{41023539-C42F-458B-8C54-292167D0C943}

 
 
1/16 満席
1/23  あと2名さま
 
2/13ビジョンマップ&幸せパンランチ
あと4名さま
{80C60D03-6702-4874-8B4F-E5EFE5E1B6F4}
 
 
 
 
 
お問い合わせ・お申込みはこちら !!
  
LINE@はじめました!
みなさんとシェアしたいこと、お得な情報など、お送りします。
 

友だち追加