もう桜も散ろうとしている時期ですが…
冬に行ったソウル旅行の更新です

日本にも大寒波が訪れていた1月末…
ソウルでも大寒波に見舞われながら
敢行した食べ歩きの旅です!!!
北村韓屋村を散策の後は、
お昼ご飯を食べに広蔵市場へー

日曜のお昼に行ったのですが、
市場の辺りは、
何だか静まりかえっています…

まさかの休みの日…



(下調べをしない私達が悪いのですが…)
でも、少し進んでいくと、
人がワラワラ…

メインの通りだけは結構営業してました

良かった



私達が一目散に向かったのは
コチラのお店

パクガネ(박家네)
138-10 Jongno 5(o)-ga, Jongno-gu,
Seoul, 大韓民国
(googleMAP→★)
これ以上のものはない一品

12000ウォンで、
まぁまぁな量があります

あともう一品、ピンデットク!
ピンデットクは広蔵市場では、
どこでも見かけますが、
ユッケも、
販売しているお店がたくさんあります

もちろん全く臭みもなく、
かなりサッパリと頂けます

ピンデットクもかなり
パリパリ、サクサク

間違いのない味ですね

あとは前日に行った醸造所の
マッコリがあったら最高なんですが…

2度目の広蔵市場でしたが、
また次も来て、
もっと食倒れてみたいです

そして、腹ごなしに東大門市場を散策

先日亡くなられてしまった、
建築家ザハ・ハディドさんの作品である
東大門デザインプラザを見学。
ここからは更に場所を移動します…
