極寒ソウル、食べ歩きの旅!「1日目夕食はセマウル食堂」2016年1月 | ○● しろくじ KOREAN ●○

○● しろくじ KOREAN ●○

韓国・旅行・飛行機好きの ”SooAn” が、気ままに色んなことを更新しているブログです♪


もう桜も散ろうとしている時期ですが…
冬に行ったソウル旅行の更新ですひらめき電球

日本にも大寒波が訪れていた1月末…
ソウルでも大寒波に見舞われながら
敢行した食べ歩きの旅です!!!



さて、ホテルにチェックイン後は、
夕食を食べに街に繰り出します!

この日は遠出はせず、
新論峴駅界隈で食事を取る事に

久しぶりのコチラ

セマウル食堂
(→)
ソウル特別市 江南区 論峴洞 164-12
 (서울특별시 강남구 논현동 164-12) 


ソウルに行く前、会社の韓国の人と
セマウル食堂の話をしていると、
「昔は人気あったけど、今はそうでもないよ」
と言っていたので、
混んでないだろうと思っていましたが、
数組待ち列があり、
入店するまで15分程待ちました


やっと席に着き…
定番の熱炭豚プルコギ(2人前)
7分チゲを注文ひらめき電球

{E6967116-677D-4388-8876-2A18020ADAD6}

{075C5FD3-8400-43A7-A044-6883964A4346}

辛めで炭焼きというのが美味しいのか、
クセになる味で、
バクバク食べれますラブ


そして病みつきなのが、
7分チゲ!!!

{494071F9-AA1E-4612-B117-662704277B78}

{899D24C9-374E-4D99-AA53-F3822737C00F}

このチゲもまぁまぁ辛めの味付けですが、
豚肉の脂の甘さが出ていて、
それが何とも言えず美味ドキドキ

ご飯と混ぜて食べると、
何杯で食べれてしまいそうです爆弾

相方さんもコレを異常に気に入り、
帰国した後も
7分チゲ、7分チゲ、と言ってます


これだけ食べて、
ビールを3瓶頼んで、
2人で35000ウォン

なんと安い!!!


物価が上がってると言えども、
やっぱり安い部分は安いですね合格

久々のセマウル食堂で
満足した食事を取る事が出来ましたラブ



そして探してあった2次会のお店へと移動…




(●・ω・)ノ-------------------------------

ランキングに参加しています。 

ぽちっとクリックお願します☆

↓↓↓↓↓↓↓↓
  

にほんブログ村