極寒ソウル、食べ歩きの旅!「今回の宿はレジデンス」2016年1月 | ○● しろくじ KOREAN ●○

○● しろくじ KOREAN ●○

韓国・旅行・飛行機好きの ”SooAn” が、気ままに色んなことを更新しているブログです♪


もう桜も散ろうとしている時期ですが…
冬に行ったソウル旅行の更新ですひらめき電球

日本にも大寒波が訪れていた1月末…
ソウルでも大寒波に見舞われながら
敢行した食べ歩きの旅です!!!


今回泊まったのはレジデンスひらめき電球

常宿の「ダイナスティ」(→)
からほど近い場所にある所でチョイスひらめき電球

ダイナスティは値段が安い割には
便利な場所にあるので、
1人で泊まる時には重宝しますひらめき電球

今回は2人で宿泊のため、
少しだけグレードアップアップ

(江南サービスレジデンス)
→江南ファミリーレジデンス
(この数ヶ月で名前が変わってました)

9号線新論峴駅から徒歩10分程

坂を登る形になるので、
嫌な方は隣駅の彦州駅からだと
下り坂になります
(※彦州駅は急行は止まりません)


新論峴駅からレジデンスまでの間に
コンビニも3軒程あり、
カフェも数軒あり、
レジデンス地下には女性専用の
サウナもあります

繁華街(飲み屋街)も徒歩圏内なので、
立地は文句なしニコニコ


お部屋は広めでゆったりしています

{BB35C896-90A0-4AD7-9602-925AA4D9E583}

レジデンスなので、
靴を脱いで部屋に上がるため、
これまたゆっくり寛げますし、
オンドルなので外が極寒でも、
部屋はとても暖かいです合格

普通の家みたいなので、
部屋が明るいのも嬉しいグッド!

{D9847493-23D9-4F64-9423-9A9D2B1EE885}

キッチンもあるので、
長期滞在の方にも良いと思いますひらめき電球
(少し下水臭いニオイがしましたが…あせる)

部屋は禁煙部屋をリクエストし、
鍵を貰った部屋へ行くと、
少しタバコ臭がしたので、
フロントで伝えると
スグに気持ち良く部屋を交換してくれました合格

レジデンスのため、
洗面周りは浴槽がなく簡素な感じですが、
清潔感はあり気持ち良く使えましたアップ

また洗濯機(※洗剤もあり)もあるため、
旅行で荷物が多くなりがちな冬でも
洗濯が出来て、
荷物が少なくてすみました合格


料金はセールで1泊1万円弱ひらめき電球
2人で泊まると1月5000円もしないので、
やはり立地を考えると、
なかなかアリな宿でしたアップアップアップ



(●・ω・)ノ-------------------------------

ランキングに参加しています。 

ぽちっとクリックお願します☆

↓↓↓↓↓↓↓↓
  

にほんブログ村