いよいよ最終日



那覇発の飛行機は17:30発予定なので、
それまではドライブです

時間を無駄にしないように、
朝早めに出発~

と言っても、準備に手間取り、
8時発予定が8時半に





とりあえず目的地は、
「美ら海水族館」





レンタカー屋さんで
どれくらいかかるか聞いてみると、
下道だと3時間半、
高速使っても2時間半はかかるとのこと



そんなにかかると、
美ら海水族館を見学する時間がないかも

と思いながら、
とりあえず出発~





行きは海を見ながら走りたかったので、
下道をチョイス

月曜朝の那覇市内は混み気味でしたが、
那覇市内を抜けるとスイスイでした

順調に北上出来たので、
美ら海水族館も十分観光出来る時間が
あると判断し、
途中のコンビニで割引入場券を購入

美ら海水族館は、ローソンやファミマで、
割引入場券が購入出来ます

で、まずは早めの腹ごしらえ

ということで、ネットで探していた
カフェに行くことに~

マジカシ
(→★)
0980-51-6688
沖縄県本部町山里後屋比久原1431-1
美ら海水族館の近くの高台にある、
海が一望できる、
素敵カフェです





場所がわかりづらく、若干迷いましたが、
本部グリーンパークゴルフ場の入口を入り、
ずんずん進んでいくとありますよん

暑かったので室内で…

室内も素敵です

自然派な感じというよりは
若干ゴージャスな感じがするカフェですが、
何より素敵な眺めに癒されました

注文したご飯はこちら

シーフードカレー
ご飯がウミガメの形で可愛い

カレーはまぁまぁ辛めでした

ロコモコ
気がします

こちらもボリューミーで美味しかった

スイーツが有名なようで、
スイーツが食べたかったのですが、
時間の関係上食べれず残念

食事もほどほどに、
さっさつ美ら海水族館へと向かいます



カフェからは車で5~10分程

美ら海水族館は
月曜なのになかなかの盛況ぶりでした

日本人だけでなく、中国人や韓国人も
わんさかいました



そして公園からの眺めも最高

イルカショーもチラ見

近くで倒れてる方がいて、
気が気ではありませんでした



(看護師さん?が来て対応されていましたが…)
そして次は念願の場所へ





古宇利島へとかかる古宇利橋

美ら海水族館からは車で約30分弱

橋のたもとには駐車場があり、
橋を歩いて渡ることも出来ます

ただ暑すぎて、かなり始めの段階で
引き返しましたが…



そして、橋を渡り…
本当一周したかったものの、
時間がなかったため、
橋を渡ってすぐのところにあるカフェで
水分補給…

なんせ暑いので、
夏には不向きかもしれません

後は空港まで猛ダッシュ







沖縄らしい風景を通り抜け、
高速でぶっ飛ばしです

友達の素晴らしい運転技術で、
約1時間半ほどで、
古宇利島から那覇空港に到着

予定便が遅延していて、
空港でも時間があり、
最後にソーキソバを…

最後の最後まで食べ続けた旅でした

久々の沖縄で、沖縄の素敵さを再認識

これからは、もっと頻繁に
行きたいなぁと思いました




