2007年7月 ベトナム+カンボジア旅行 【前編】ベトナム編 | ○● しろくじ KOREAN ●○

○● しろくじ KOREAN ●○

韓国・旅行・飛行機好きの ”SooAn” が、気ままに色んなことを更新しているブログです♪

これまた自分の思い出の整理がてら、、、

学生時代に行った旅行の写真をUPしてみたいと思いますUP


今回は2007年に行った『ベトナム・カンボジア旅行』ひらめき電球


この旅行は、、、

「変なオジサンに騙される!爆弾

という体験をし、

いろんな意味で忘れられない旅行となっています。。。warai



学校の授業をサボっての女4人旅音譜ハート




さて、

ベトナム航空にてホーチミンへ到着飛行機DASH!


○● しろくじ KOREAN ●○


ホーチミンの街は台北なみにバイクが多い!!青バイクDASH!

信号も、あってないようなものあせる

道を渡るのが、なかなか度胸のいる街ですひらめき電球


大体の中心地は徒歩で回れると思いますアップ歩く

下の地図の範囲は徒歩で回りましたひらめき電球


○● しろくじ KOREAN ●○
(ご参考までに・・・)




ということで・・・

さっそくデザートを食べに街中へラブラブ

○● しろくじ KOREAN ●○

これは「ケム・ユア」というココナッツアイスアイス

『ケム・バクダン』という現地でも有名なお店へ。(地図①)

(→http://vietnam.navi.com/food/185/



簡単に腹ごしらえをしたあとは市場へGO

市内最大級という「ベンタイン市場」。(地図②)

○● しろくじ KOREAN ●○

雑貨・服飾・食料など、何でも揃いますひらめき電球


○● しろくじ KOREAN ●○

市場の横の通りには、こんな屋台がずら―っと。。。!!

基本は言い値なので、値切るコトをお忘れなくポイント

まぁ、最初に吹っかけられる価格の半分以下には出来ると思います。



この日の夜はフォーを食し、終了です。

「フォー2000」というチェーン店。(地図③)

(→http://vietnam.navi.com/food/219/

「333(バーバーバー)」というベトナムのビールとともに…ビール

○● しろくじ KOREAN ●○



2日目はオプショナルツアーで、

「メコン川クルーズ」船DASH!


このオプショナルツアーは「Alan1.net」というサイトから予約しました!

(→http://www.alan1.net/jp/asia/vietnam/


集合場所からバスで川付近まで行きます!バスDASH!

一応日本語ガイドで頼んだのですが・・・

ガイドさんの日本語力がなかなかヒドくて、

途中から疲れて、あまり説明聞いてませんあせる笑


さてメコン川に到着!!

ここから乗船ですヨット

○● しろくじ KOREAN ●○


見てお分かりだとは思いますが・・・

メコン川はなかなか汚なかったDASH!ガーン


まぁとにかくこの船に乗って支流まで向かうのですが・・・

この船が揺れること、揺れること!!!ドンッ

「転覆するんちゃうか?」と、ちょっと怖かったショック!


そしてまず、支流に入りかけた所で…

○● しろくじ KOREAN ●○


ココナッツキャンディーを作っている工場に立ち寄りますひらめき電球

○● しろくじ KOREAN ●○

○● しろくじ KOREAN ●○

こんな所で作ってますポイント

このオジサンは日本語下手なガイドさん。


そしてさらに支流に入り、小さな船に乗り換えます音譜

○● しろくじ KOREAN ●○


おばさん(?)が一生懸命漕いでくれているのを横目に記念撮影チョキ


○● しろくじ KOREAN ●○


そして昼食のために、川沿いにある小さな村に立ち寄ります…ぶーぶーDASH!

何か「もろ普通の民家!」といった所で、なかなかワイルドの魚料理を食しますナイフとフォーク


「カー・タイ・トゥオン」

象耳魚という魚のから揚げです。

○● しろくじ KOREAN ●○


その民家にいた少女が可愛いかったので、1枚。

○● しろくじ KOREAN ●○


そして、、、

「ハンモックいいなぁ~~~ラブラブ

ということで、私も船に吊ってあるハンモックで1枚。

○● しろくじ KOREAN ●○

かなりギコチナイ。。。笑


そしてホーチミンへと戻ります。バスDASH!

途中トイレ休憩で立ち寄ったところにこんなオジサンが…!!

○● しろくじ KOREAN ●○

何か気になって、写真だけ撮って、購入はせずあせる

ごめん、おっちゃん。さすがにこれは買わへんわ…爆弾



そしてホーチミンに戻った後は、マッサージへ音譜

ガイドブックに出ているところでも、1時間半くらいで15ドル程ひらめき電球

かなり安いですラブラブラブラブラブラブ



そしてこの日は、生春巻きを食べたのですが・・・

写真がない!!!!!!

どうやら撮り忘れたらしい・・・あせる

イメージこんな感じ。

○● しろくじ KOREAN ●○

「ラップ&ロール」という女性に人気というお店でいただきました!

(→http://vietnam.navi.com/food/21/




そして3日目は、市内の散策です。

まず、タクシーでビンタイ市場」へ。

これも写真ない。。。

イメージこちら。

↓↓↓↓↓↓

○● しろくじ KOREAN ●○


チョロン地区というところにある中国建築の市場です。


そこから歩いて「ティエンハウ廟」へ。

福建系華人が建てた最古の中国寺院の一つ。らしい…

○● しろくじ KOREAN ●○


そしてここからひたすら徒歩が始まります。。。

アンドン市場アンドン・プラザを通り、チャンフー通りを中心地に向けて歩きます歩く

○● しろくじ KOREAN ●○


途中、休憩がてらこんな飲み物も飲んでみたひらめき電球

「シン・トー」というフルーツシェイクメロンソーダ

○● しろくじ KOREAN ●○

ちょっと甘いけど、美味しかったグッド!



でもさすがに疲れたため、タクシーを拾い中心地へと戻ります…車DASH!

途中で、現地人しかいない店に立ち寄り昼食を・・・ナイフとフォーク

○● しろくじ KOREAN ●○

○● しろくじ KOREAN ●○
何かよくわからないご飯もの。

と、「ライチ・チェー」というかき氷が入ったような飲み物。

この飲み物は若干微妙でした・・・ガーン


その後はスーパーに寄って買い物をし、いったんホテルへ。



そしてまた中心地へと繰り出しました!!!歩く

まず向かったのが中心にある、「中央郵便局」。(地図④)
○● しろくじ KOREAN ●○
○● しろくじ KOREAN ●○

もともとフランス領だったこともあり、フランスっぽい名残が・・・

今でもきちんと機能している郵便局ですひらめき電球


その真横にある「サイゴン大教会」(地図⑤)

○● しろくじ KOREAN ●○


そして近くのカフェで一服。。。コーヒー

○● しろくじ KOREAN ●○

ベトナムはコーヒーも有名らしい・・・?

このコーヒーは普通の「illy」のカフェで飲んだのですが・・・

「ベトナムコーヒー」という練乳がたっぷり入ったのもなかなか美味しかったですグッド!

○● しろくじ KOREAN ●○

(イメージ)



夕食は、「トゥオンハイン(上海コムガー)」というお店で、「コム・ガー」というチキンライスを食べました。(地図⑥)

(→http://vietnam.navi.com/food/19/

○● しろくじ KOREAN ●○
(イメージ)


その後はデザートに、、、

「バイン・フラン」というカスタードプリンを食べました。

「キムタイン」という地元民で賑わっているお店へ。(地図⑦)

(→http://vietna)m.navi.com/food/78/

○● しろくじ KOREAN ●○

(イメージ)

この辺の写真が全然ない!!!

撮ってなかったんだろうか・・・あせる




そして次の日はベトナム最終日!!!

まずは「統一会堂」へ。(地図⑧)
○● しろくじ KOREAN ●○

ここは旧大統領官邸で、地下の軍事施設などが見学できますひらめき電球





さぁここから大惨事が勃発です爆弾爆弾爆弾


詳しく書くと、更に長くなるので書きませんが・・・あせる


とにかく!!!

「JAPAN」とかいたハンドブックを持って、日本語で喋りかけてくるおっさんには要注意です!!WARNING




ということで、悲惨な目にあって、ベトナムの印象が最悪になった後、カンボジアへと飛び立ちました…飛行機DASH!




【後編】カンボジア編へ続く・・




※この記事の中で「イメージ」と書いている写真は全て、「ベトナムナビ」さんからお借りしてきました・・・

(→http://vietnam.navi.com/






(●・ω・)ノ---------------------------------------------
ランキングに参加しています。
ぽちっとクリックお願します☆
↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村