記念すべき10回目 | ゆかこのお通し 〜音推し〜

ゆかこのお通し 〜音推し〜

SoupnoteのBa.ゆかこの 日々のこと、音のこと。

渋谷乙で迎えられてよかったなぁキラキラ

「東京ムーンディバーvol.10」無事に終了お月様

チョコや手作りお菓子などくれた方もいて
ほんとにありがとうございました!!
全部おいしくいただきましたべーっだ!ぺろり。



スリーマンライブ、いかがだったでしょうかはてなマーク

保刈あかねちゃんの声、すごくいいよねグッド!好きラブラブ
そしてあのMCにやられる。笑
なんかほっこりしちゃうよ得意げ

オガワマユちゃんは今回ピアノトリオで
ジャズっぽいサウンドすてきでした星
変拍子みたいなのがけっこう多くて
Soupnote一同楽屋で「まさに幾何学ポップ!」としゃべってましたグッド!

そしてDJ OKaJi!いつもありがとう!!
あなたの選曲でテンションあげてもらって
ついついにやけちゃうよニコニコ



Soupnoteとしては3ヶ月ぶりのライブ。
新曲も2曲演奏しました。
ってか音源化されてない曲ばかりですが。。あせる



最近はもっぱら5弦のWarwickを使っていたので
4弦のFenderをステージで弾いたのは本当に久々でした。

でも今のSoupnoteにはこっちの方が合うんじゃないかと思ってね。



とにかく「うた」を生かすためにはどうしたらいいか。

ベースラインやフレーズうんぬんより
音色とか音価とかタッチとか
そういうニュアンスの部分に神経を集中させて弾きました。

この1音を弾くのか、弾かないのか。
音の切り際はスライドさせるのか、短く切るのか。

ひとつひとつの選択を大事にやっていったつもりです。

でも別にそれに気付いてほしいわけじゃなくて
それによってmeggの声、ことばがみんなの耳に届いて
胸に響いてくれたらうれしいのです。

今回来てくれたみんなの胸に
Soupnoteの「うた」は響いてくれたかしら。



よかったらこれからもスープの音、味わいにきてね音譜
ありがとうございました!!

$ゆかこのお通し ~音推し~

HPのReportにセトリ載ってます。チェックしてみてねん↓
http://www.soupnote.net/