
前回に引き続き日本人アーティスト。
山崎まさよしと同じオフィスオーガスタの人です。
このアルバム、まずパッケージからしてファンクテイストたっぷり。
コンセプトがはっきり分かりますよね。
題名は訳すとファンク中毒で由来はFunkadelicだろうし、
ジャケットは↓が元でしょう。

このジャケはワイルド・チェリーのもの。
「Play That Funky Music」って曲が有名ですよね。
「バナナの国の黄色い戦争」は1曲目にふさわしく
ブラスセクションと雄叫びでファンキーなイントロ。
詩の世界も独特で、歯磨き粉から始まって戦争って単語につながっちゃう。
「Call My Name」は性生活についての詩でかなり生々しい。
でも働く女性はこういう経験あるだろうなって妙に納得。
それにつながる「FUNKAHOLiC」は前曲のグルーヴを引き継いだ曲だけど
2分20秒とちょっと中途半端な長さ。
というのも2番の歌詞が世の中に流通させるのにふさわしくないとして
強制削除されてしまったそうです。。
逆に気になる!
「NOBODY KNOWS」も「フォノスコープ」も
ファンキーなノリがあるけど、サビではしっかりポップ。
「sofa」もサビとそれ以外の対比がしっかりしている曲。
ベースの存在感が強いと思ったら、
この曲のサウンドプロデュースは亀田誠治さんらしいです。
来月「サヨナラホームラン」というシングルが、
5月には「FUNKASTiC」というアルバムが出るようですよ。
チェックしよっと。
------------------------------
☆Soupnote情報☆
・ライヴがあります!
◆4/2(Fri)【会場】Zher the ZOO YOYOGI
『ドゥードゥルmaster DVD発売記念イベント「すてきワールド②」』
ドゥードゥルmaster / SEAKET / ミックスナッツハウス
■OPEN 18:30 / START 19:00
■前売¥2000 / 当日 ¥2300
(問) Zher the ZOO YOYOGI 03-5358-4491
◆5/5(Wed)【会場】下北沢GARDEN
『MORE HAPPINESS at GARDEN』
ラブハンドルズ etc.
■OPEN 18:00 / START 18:30
■前売¥2,500 当日¥3,000
※ドリンク代別・一般発売日:4/3(Sat)~
(問)shimokitazawa GARDEN TEL:03-3795-1069(12:00~21:00)