GWはどうでしたか?みたいな話になると混んでましたね〜という流れに必ずなります。私はにぎわっているほうが好きとはいえコロナのころはどこも空いていてよかったのに・・・と思ったり。

"「させたいが、お金と時間が…」 深刻な子供の「体験格差」 困窮家庭などへの支援急務"という話を見聞きしますけど非日常的な旅行などばかりが体験ではありません。"7割安くなってるとお母さんがこんなに喜んでる・・・そういう生活経験や実感なしに、いきなり4万円の70パーセント引きはいくらでしょうという問題を解いても、頭の中だけの話になってしまう"という記事もネットにありました。

70%引きといえば"2025年までに7割削減する方針"だった"「みどりの窓口」がトレンド入り JR東日本の削減計画凍結発表を受け「言わんこっちゃない」"というニュースも。。。うれしくない70%引きもあるんですよね。



一枚目の写真のお菓子は前から気になっていたもので・・・割合ではなく100円引きで買いました。"「名字を変えると不便」30代は70%超……\"選択的夫婦別姓\"を求める2人が伝えたい「自分の名前で共に生きていく」ということ"という記事がネットにありましたけど70%は多数というイメージを持ちます。

"降水確率 40%~50%以上で折り畳み傘を必要とし、 降水確率 70% ~80%以上で長傘を必要とする"という話もあります。って"夜は雨ですね"とGWの話をした人と確認しあったのにけっきょく水曜日はちょっと濡れながら帰った私です。



70%どころではない"子どもの数、続く減少 50年でほぼ半減、15歳未満1401万人"というニュースもありました。こどもの日に味噌あんも売っててよかったとか言いながらのんきに柏餅を食べてる場合じゃなくなりそうです。

ドラえもんが登場したころはベビーブームだったんですけどね。。。2枚目の写真は天の橋立で買った耳かきなんですけどドラえもんの飾りがぶらぶら重くてちょっと使いづらいです。