"「日本相撲協会」が販売する福袋、中身が謎すぎるので買ってみたら…有能ラインナップで逆に戸惑った / 2024福袋"という記事がネットにありましたがなんで国技館カレーって郵便局で売ってるのか不思議です。ドラッグストアで力士監修のパンを見かけたと思ったらスーパーではちゃんこサイズのデザートが山積みでびっくりしました。

そんな雑談をしながら自分の親でもない年上の人に言っちゃったこと。。。"世代によって不要なものって違うんだから私のものは私が死んでから好きにしてって娘に言ってるの"に対し"だからそれが困るんですよ私たちの世代は!"。

もう一人の方が"処分費用くらいの現金も残すから"と言ってくれましたし知ってる仲なのでどうこうないんですけど反射的にストレートに言ってしまってちょっと反省。私の母も処分費用を残すと言ってますけどそれはなんの解決策でもなく・・・とにかく立つ鳥跡を濁さずでいて欲しいというのが本音です。



おしゃべりといえばお子さんが高校受験という方がいたので神奈川県の"「高校出願システムからGmailに届かない」問題10日で解消も、「キャリアの迷惑メールフィルターにかかる」問題発覚"はどうなのか聞いてみました。しかし反応が薄いなあと思ったら陸上自衛隊高等工科学校を目指しているとのこと。

厳しいと聞きますが入学希望者は多く倍率の高さはすごいです。この高校も防衛大学校も神奈川県の横須賀市にあります。



さらにおしゃべりの話題・・・金曜日の朝ドラを見て方言っていいなあということ。"いいね西の言葉は"というセリフがあったのですが首都圏の人間からするとふんわり言いたいことを言いやすい方言をうらやましいと思うんです。

首都圏の言葉は自分で言いながらきついなあと思うので。。。納豆をおいしいと感じられるのはいいことですけどね?!