実家の前の道が水道管工事の後きれいな舗装になったのに柿の実がボトボト落ちて跡がついてしまいます。。。今年はたくさんなったので鳥も食べに来ますがまだまだ残っています。

白線も引き直されましたが舗装し直したところしか書いてくれないのですぐ先の消えかかったところとの差が目立ちます。"気付いてた?道路標示の「止まれ」が漢字表記に変わった理由とは"という記事がネットにありましたが"止"の一文字を見ただけでも意味が通じるからだそうです。

"座れないけど「すわっていいよ」 観光地で見つけた謎の標語に「そういうことか!」と納得の声"という記事もあり・・・実は"諏訪って良いよ"という意味だったとか。私は"ひえしょうキッズ"という学童の看板を"冷え症の子ども"と思ってしまったことがありますしひらがなって難しいですね。



実家の柿の木の葉はあらかた落ちましたけど今になってもみじが真っ赤です!今年は鮮やかな紅葉を見てないなあと思っていたのですが実家で見れました・・・そして今度はもみじの落ち葉掃きとなります。

この木の下にある倉庫の中の断捨離もしなければ。。。実家の紅葉はいろいろ考えることが出てきちゃって単純にきれいだなあと感じることができません。



紅葉といえば山手イタリア山庭園のメタセコイアもあったなあと思い・・・"横浜山手西洋館 世界のクリスマス2023"をいくつか見てきました。外交官の家はベトナム風でツリーのオーナメントなどがかわいらしかったです。

"これが自分の家だったらいいのにねえ"とか言いながらながめている観光客が複数いましたけど庭も建物も維持がとても大変だと思います。まあたしかにどこか一角だけでもおしゃれに保って庭をただただ眺めながらお茶を飲むとかしてみたいです。