お天気や防災のアプリは複数あるのでなにからいつアラートが届くのかいまいちわかっていません。水曜日に"仙台が避難対象なので高齢者に呼びかけを"というようなメッセージが来ましたが・・・そういえば次男が仙台にいるから仙台も地点登録してあったようです。

家族バラバラだとどこでなにが起きているのやら追いきれません。って次男はどこぞの体育館で友だちとバレーボールして遊んでたみたいです。

首都圏は火曜日の夜中にかなり降ったので植えたばかりの花の苗がどうなったか逆に心配になりました。猛暑でも豪雨でも庭の管理は大変です。



雨で暑さは落ち着板ものの水分補給は常に大切です。私は冷たいものをあまり飲まないので常温のペットボトルがあるコンビニが好きです・・・って写真の商品はフレーバーに惹かれてとりあえず買ってみました。

"味が薄まる、飲むのに邪魔… 冷たい飲み物注文で「氷は不要」という人たちの言い分"という記事がネットにありましたが氷なしで頼むと飲み物自体はほんのちょっぴりですよね?!私は 量に文句を言いたいのではなくなんでもかんでも冷やしすぎないで欲しいと思っているだけです。



なにを飲むかは習慣でもありますが・・・ネットに"やめたくてもやめられない…「朝ドラ」という特殊な視聴習慣"という記事がありました。今回の朝ドラは正直感情移入しにくくちょっとした気晴らしで見ていた受験生の末っ子はとうとう離脱しました。

記事にはひいきのスポーツチームの応援のように"好不調や好き嫌いに関わらず、(作品が)健やかなるときも病めるときも、晴れの日も雨の日も見守る"ものだとありましたが。。。まあ私はもうしばらく"なんでそこで代打を出すんだよ!?」「ピッチャー交代はここじゃないだろう?」などと舌打ちし、落胆しつつも、見守り続け"ます?!