毎年この時期バレンタインチョコになると北海道に行ってみたいと思うのですが今年も行けません。”「さっぽろ雪まつり雪」がオンライン形式で開催 札幌の冬の魅力を発信宝石ブルー”とのこと。

雪の結晶北海道といえば”国内最大規模クラスター 旭川厚生病院が終息宣言へ”は本当に良かったです音譜 ”旭川医大病院「コロナ患者受け入れ」を進言した病院長が解任されたビックリマーク”は私にはよくわかりませんけど”民間病院病院にコロナ患者受け入れ要請の一方で「国立病院に重症者1人、東大病院に7人」でいいのかはてなマーク”等々病院側もいろいろあるのでしょうねダウン。。。

医療国家試験メモ「追試を」 「予定なし」報道に看護学生が署名活動”という話もネットにありました。甥っ子もいますし追試本なしってどうなんだろうととても気になっていますショック!

さて次男男の子はどうなっているのやら。ホテルの予約ホテルはしなくていいのかな…って後期学校のことはなんにも考えてなさそう。

右上矢印そのころには春めいてきて世の中が穏やかになっている黄色い花ことを祈ります。花粉最盛期ドクロかもしれないけど。

 

今のところ散歩走る人していても大丈夫です。マスクカゼもしてますが。

梅の木がちらほらほころんでクラッカーいます。季節は進んでいますアップ

4月4はじまり&月曜始まりというマイナー汗なスタイルの手帳を使っている私。そういう手帳は2月2にならないと出ません。。。

ってこの1年鏡餅手帳はかなりスカスカでした。書くことなくてしょぼん

女の子末っ子はスマホで課題提出等スケジュール管理携帯をしています。う~んどちらがいいのやらDASH!

10代一番人気王冠1はマクドナルドだがインスタ最多は「#スタバ」な理由”という記事がネットにありました。そりゃひらめき電球大人だってインスタとかTwitterとかそれぞれ左右矢印使用目的別に投稿するわけで。

ナゾの人末っ子自身はなにも投稿しませんが”スタバの新作が出るとみんな一気にインスタにあげる”と言っていましたおキスマーク おばさんである私の月曜日のハイライトはATMが行列だったよ…みたいな!?

銀行銀行に着いたときは予想外のガラガラでラッキーグッド!でした。終わって振り返ったら大行列でびっくり叫び

10台以上¥あるところです。私のせいではありませんあせる