木曜日の朝朝吹雪だったらちょっとしかないから生ごみは出さなくてもいいかな…なんていう人がいました。私は金曜日の朝どれだけ積もっていてもお正月をはさんで溜まりまくったゴミ透明プラゴミを出すぞ!!と数日前から意気込んでいました頑張るぞ~!

ayaけっきょく両日とも何も降っていません。北陸90センチってどこ矢印を指しているのかしら?!

長男の高校の友達友が一向一揆の里の方に住んでいるのですがそちらも2センチチョットあるかどうかですって。長男はバスで通学しながらポケモンピカチュウをまだ地道に拾い集めています。

極端に超寒くもないのですが寄せ植えしたシクラメンがダメになってきています。。。他他の花は大丈夫なのになぜ私は毎年シクラメンを育てられないのかしら?!うーん

 

なんにしても雪国雪。の暮らしは心配事が多くて大変です。”今の若い若子はみんな「故郷」ではなくてカタカナの「ジモト」と言う”という記事がネットにありました記事(白地)
パラサイト抱っこ先である実家がある・ずっとスマホでつながってきた友だちがいる・大型ショッピングモールがあることがジモトの特徴なのだとか。”すごく郷土愛があるとか、気候が好き好だとか、食べ物が好きだとか…そういう事とは違う別んです”とのこと。

だからaya生まれた街のあの白さを、あなたにも見せたい”という歌マイクの歌詞のようなことはあまりない。親も友達も丸ごと引っ越すならそれはそれでOKokみたいな。。。

末っ子が卒業制作ドライバーとして壁掛け時計に絵を描くのですが最初傘の絵にしようとしていました。けっきょく変更CHANGEしましたけどこの町で卒業した記憶としてはそれでよかったのかもかも。?!

 

何の絵絵にしようかと言われても私も絵心がないですしねえあせる。。。”「やって見せる」と「見せて学ばせる」の違い”という記事がネットNETにありました。

職人の修行的に見て見てます学べ…というのは見る側に高い学習能力がないと難しい。覚えてココほしいポイントを示しながらやって見せると見る側も学び学ぶやすいとのこと。

最近ニューステレビ。番組等で滑らない歩き方を伝えることがよくあります。いくらあれこれ言われても実際に滑るきんかんなまなまな道を歩いた経験がないとイメージがわかない気がしますえー

今年はまだぜんぜんブーツseiを履いていません。一度ワカサギ釣り南極というのをやってみたいわ。

とにかく全国日本列島的に寒さがひどくならないことを祈ります。センター試験が無事にすみますように祈