こんにちはおねがいクローバー

 

世界が平和で

そして自由で

ありますように虹


「もっと頑張らなきゃ」のしんどさから

抜け出したい人のお手伝い

”ふくちゃん”こと 鈴木 又佳子(すずき ゆかこ)ですニコニコ

 

 プロフィールはこちら

 
 
うえさまの読演会で
コミュニケーションについて
学びました
 
って
めっちゃ長くなっちゃいました
(これでもかなり削ったんですが・・・)
 
でも
読んでもらうと
読演会に参加した気分が味わえるかもしれません
しないかもしれません
←どっち!?
 
 

 

 

読演会

 

 

昨日は

うえさま(上田光俊さん)

オンライン読演会でした

 

 
画像お借りしました
 
 
 
 
今回の本は
田村淳さんの
『超コミュ力』
 
 
 

田村淳さんといえば

コミュ力抜群のイメージだったんですが

もともと得意ではなかったそう

 

 

芸能界に入って

コミュ力を高めるために

とっても努力されたんですって

 

 

 

そんな田村淳さんの

研究の成果が記された本

 

 

 

数々のエピソードから

田村淳さんへの好感度もグングンあがりつつ

超コミュ力について

尊敬するうえさまから

学んできました

 

 

 

 

 

コミュニケーション

 

 

コミュニティって

形があるわけじゃなくて概念

 

人が集まることで出来上がるもの

 

 

 

その中で

コミュニケーション能力は大切

 

 

 

マズローの5段階欲求説から考えても

 

今までは

苦手な人にも好かれたほうが

良かったけれど

 

これからは

”好きな人だけに好かれる”

のでいいし

 

コミュニティはたくさんあるから

自分にあったコミュニティに

自分を運んであげればよく

 

苦手な人からは

離れてもいい

 

 

 

ちなみに

マズローの5段階欲求説はこちら

 

 

 

ということで

”好きな人だけに好かれる”ための本が

この『超コミュ力』

 

 

”好きな人だけに好かれる”

って

お互いに居心地がいい状態

 

 

”好きな人だけに好かれ”ていくことで

マズローの5段階欲求説での

自己実現欲求も満たされていく

 

 

 

うえさま

 

 

 

『超コミュ力』

 

 

 

コミュ力

こと

コミュニケーション能力って

 

話す力だと思いがちだけど

上手に話す力(プレゼン力)はなくても大丈夫

 

 

 

コミュ力=人と心を通わせる力

つまり

相手に気持ちよく話させる力

 

 

 

 

コミュニケーション力抜群の人

コミュ力お化けの人がやっていることは

6つ

 

①相手を安心させる笑顔

  自然な笑顔 やわらかい雰囲気

  (田村淳さんも笑顔の練習したそう!)

 

②TPOに合わせた表情

 

③上手にうなずく

  うなずきは最大の武器

  相槌、無言、リアクションつき、姿勢・・・

 

④肯定から話を始める

  否定から入られると話したくなくなるもの

  自分の意見とは違っても

  いったん相手の言葉を

  「あなたはそう思うんですね」と受け止める

 

  この肯定から入るために

  田村淳さんが意識してるのが

  田村淳式SNS(すごい・なるほど・そうなんだ)

 

⑤マウントを取らない

  相手の話を 取らない

        さえぎらない

        奪わない

  その気がなくても、やっちゃってる人もいるので要注意

 

  今は承認欲求の時代

   話を取られると

   認められなかった気がしちゃう

 

⑥相手が話しやすくなる質問

   田村淳式SNS+いいね に加えて

   質問をすることで

   さらに相手の話してもらう

 

   特に、Why(なぜ)は有効

    この時に、少し自己開示も入れると

    さらに相手は話しやすくなる

 

   質問のハードルは低めのほうがいい

 

   共感から入ることも大切

 

 

*話のなかで

 わからないことが出てきたら

 その場で聞くことも大事

 

 

こうして

いかに相手に気持ちよく話してもらうかを

考えていくと

”好かれたい人に好かれる”

状態になっていく

 

 

 

初対面や苦手な人に強くなるコツは

今までに、初対面でも

うまく打ち解けることができた時のことを思い出して

自分なりの

うまくいくパターンを見つけるといい

 

 

相手が今後やりたいことを聞くのも

オススメ

 

 

 

大切なのは

気持ちを伝えること

 

自分の気持ちを

先に言うことが大事

 

 

つい

関係性をつくってから

気持ちを伝えようとしちゃうけど

 

気持ちを伝えてから

関係性をつくればいい

 

 

 

相手にプラスの気持ちが持てない時は

まず質問して

知ろうとしてみる

 

どんな人の中にも

”すごいこと”

”自分の経験してないこと”はあるもの

 

それを見つけ出す

 

 

 

言いにくいことが出てきた時は

指摘するより

理由を聞くといい ←ちょっと難しいけど

 

 

”ノーブレーキおじさん”

(自分のことを話しだしたら止まらない人)に

なりやすい人は

信頼できる人に

指摘してもらうようにするといい

 

自分の話ばかりだと

人は離れていく

 

 

自分の話は

相手が聞いてから言うくらいでいい

 

みんな自分のことを話したいもの

 

 

 

 

「イヤです」をちゃんと言うことは大切

 

言いにくいけれど

その場で

気持ち

感情

を伝える

 

 

コミュニケーションとりたい相手なら

なおさら

 

 

「イヤです」を溜め込むことで

コミュニケーションに苦手意識が出てくる

 

 

「イヤです」は

「あなたと関係を築いていきたい」

という意思表示

 

 

伝えても

やめてくれない相手とは

距離をとってもいい

 

 

 

 

相手を否定しないこと

誰でも否定はされたくない

 

 

否定しない=全受容 ではない

「そうなんだ」と受け入れた上で

自分の気持ちを言っていい

 

 

 

色んなコミュニティを持ってるといい

 

1つしかないと

そこで居心地が悪くなると苦しくなる

 

 

 

生きづらいのは

自分に合わない所にいるから

 

自分に合う所に

自分を運んであげればいい

 

 

”生きづらい人”という人はいない

場所があっていないだけ

 

 

 

自分に合った

新しいコミュニティに属していく時に

コミュ力が必要

 

 

 

知らない人に声をかける練習をしてみることで

コミュ力は磨かれる

←田村淳さんも練習したそう

 

 

どうしたら相手が喜んでくれるか

考えること

コミュ力

 

間違うことがあってもいいから考える

 

相手が言いたいことを

きく力を磨こう

 

 

 

 

 

 

相手に対して

尊敬があるかどうかは大切

 

年下でも

部下でも

子どもでも

 

 

 

尊敬の気持ちを

利用しようとしてくる人には

「イヤです」でいい

 

 

 

言いにくいことほど早く言う

のが大切

 

関係を築きたい相手ほど早めに

 

 

 

どんな世の中になっても

人と繋がっていれば大丈夫

 

信頼できる人が多いほど大丈夫

 

 

とのことでした

 

 

 

 

発見!!!

 

 

わたくし

コミュニケーションについては

エンカウンターや

アサーションを使って

セミナーやることもあるし

 

教職時代や夫の会社でも

コミュニケーション研修やってたんです

 

 

 

なんですけど

 

ここのところ

コミュニケーションに

自信を失うことが多かったりして

「なんだろうな・・・」って

思ってたんです

 

 

もともと得意だったわけじゃないんですが

苦手意識は

どんどん大きくなっていくばかり・・・

 

 

 

 

 

今回の読演会で気づきました

 

 

ワタシ

「イヤです」を伝えるのが

かなり苦手

 

 

相手を否定したと誤解されそうな

相手を傷つけちゃうような

そんな気がして

つい

言葉を飲み込んじゃう

 

 

 

こちらの気持ちを伝えて

相手がどう捉えるかは

相手のものだし

 

ズレがあれば

うめていけばいいのにね

 

 

 

 

飲み込んだ

「イヤです」の気持ちが

溜まっていくから

 

うまくいかないし

しんどくなっていってたようです

 

 

 

 

 

楽しかったです!

 

 

本は好きなのに

なかなか読めない中

うえさまの読演会

 

とってもタメになるし

なにより面白いんです

 

 

 

喩えとか

小芝居とか

時間があっという間に過ぎていく・・・

 

 

 

そうそう

うえさまって

読演会前には必ず写経されるんですね

画像お借りしました

 

 

 
すごない!?
 
 
 
超写経力!!!
 
 
 
この写経の画像とともに
X(旧Twitter)に投稿したら
田村淳さん本人から
コメント?もらったんだそう
 
 
 
うお~
うえさまが雲の上の人になっちゃう
 
 
 
うえさまの読演会
気になる方は
 
メルマガも
めっちゃ面白いです!
 
 
 
 
 
 
ってか
うえさま
やっぱり
今回
書きすぎ
ですかねぇ・・・
 
短くしたほうが
よろしいでしょうか
(記事をアップしてから聞くヤツ)
 
 
 
 
今回の読演会も
とっても楽しくて
勉強になりました
 
うえさま
ありがとうございます
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あ!
あと
恥ずかしながらワタクシ
お酒が入ると
ノーブレーキおばさんになりやすいので
お近くのみなさま
どうか止めてくださいませ~

 
 今日あったいいことは何でしたか?

(私は産直で買い物してきました♪)

明日もみんなにいいことありますように(◍•ᴗ•◍)✧*。

 

カウンセリングメニュー 
  個人カウンセリング(対面・オンライン)
    単発(90分・60分)
    3回セット(90分+60分+60分)
    継続コース(90分×12回)

    お申し込みはこちらから

 
おしゃべりの森 
   気軽に参加していただける
 おしゃべり会です

  日時:4月17日(水曜日)13時半開始
     4月28日(日曜日)19時半開始
      
  参加費:3,300円 

  
  リクエスト開催も受付始めました
    (60分/90分) 

 お申し込みはこちらから


ワークショップ
 
 “どうせ愛されてるし”を体感する
            ワークショップ

   ~ジャージコバプロデュース!
        &ぐりちゃん直伝の講座です♪

  参加費:8,800円
    
  ご希望の日程を第3候補まで
   おしらせください
           (およそ90分ほどの講座です)
  
           お申し込みはこちらから



  ハッピーな私になる♪
      わくわくワークショップ

   参加費:33,000円
   リクエスト開催受付中      

           お申し込みはこちらから



  元気をチャージして
   日々を楽しむワークショップ


  日時:3月31日(日曜日)
      昼の部 13:30~14:30
      夜の部 20:00~21:00
   
  参加費:3,300円

         お申し込みはこちらから

 

 

出張理科実験講座   

 理科の実験講座をいたします。
  内容はご相談ののち組み立てます。
 場所はご指定ください。
   
   対象:小学生・中学生・高校生・大人  
 
 
お問い合わせがありましたら、こちらから
 

本日もお読みいただきありがとうございましたラブラブ