こんにちはクローバーおねがい

1日も早く世界中で新型コロナが終息して

自由な日々が戻りますように💕

心屋塾マスターコース110期を卒業して

心屋認定カウンセラーになりました

ふくちゃんですニコニコ

ラブラブ音譜ラブラブ音譜ラブラブ音譜ラブラブ音譜ラブラブ音譜ラブラブ音譜ラブラブ音譜ラブラブ音譜ラブラブ音譜ラブラブ音譜



「新しい生活様式」という

ちょっと窮屈な状態ですが

少しずつ普通の日々が近づいて来てます


とはいえ

東京では「東京アラート」発動❗びっくり

だったり




流行当初よりは

わかってきたことも増えてきましたが

なかなか一筋縄ではいかない

厄介なウイルスのようです







新型コロナのもたらす閉塞感のせいなのか

単にうつ病のせいなのか

そういうお年頃なのか(笑)


心のどんよりがなかなか晴れませんえーんくもりくもりくもり



今は行動する時!(準備も含めて)

って

なんだか色々な所で言われて

その時はその気になったりするのに

すぐに何もできない自分に逆戻り

そんな自分を責めないようにするのが精一杯





そんな中で

絵本作家のヨシタケシンスケさんの

Youtube を見つけました(情熱大陸)

ずっと家にいて辛くても、心が軽くなる絵本できました。ヨシタケシンスケ【StayHome】毎週日曜日よる11時00分~ MBS/TBS系列にて放送している「情熱大陸」のYouTubeチャンネル。 過去、テレビ本編に登場した人たちが「熱く」話すコンテンツを配信していきます。 「情熱大陸_stay home 〜こんな時こそ、前 を〜」 番組に過去登場してもらった大勢の方が「前向きなメッセージ」と「自宅での...リンクYouTube

 

体の行動範囲がすごくせまくなりました。

しかし、同じように

心の行動範囲もすごく小さくなっている

と思うのです。


先のことがわからない以上

不安は不安でしかありません。


ムリヤリに不安を小さくしようとすると

不安のかわりににくしみやイラだちが

増えてしまうような気がします。


不安はムリして小さくしようとせず、

小さくなった心の中でできることを

ていねいに探すのも大事なのかな

と考えています。


小さい心の中でも

できることはたくさんあるのだと思います。



わからないことはわからないまま

「この先どうなるのかしらねぇ」という 

気持ちのままで心においておく

というやんわりとした覚悟が

必要なのではないでしょうか。


だから私は

「しょんぼりしちゃいけない」と

思いすぎないようにしています。


こんなご時世は不安にきまっているので

しょんぼりする時は

ちゃんとしょんぼりする。

そのかわり

自分を楽しませる落ちつかせる方法を

のんびり探す時間をきちんと確保する。

そのように心がけています。



あなたは

世界に1人しかいない

「あなた自身の専門家」として

「あなた自身にとって

何が不安を増幅させてしまうのか、

何が希望につながるのか」を

日々研究していただきたいと思います。



この不安

新型コロナに限らず

病気のことだったり

これから先の生き方のことだったり

色んなことに当てはまるなぁと感じました


先のことはわからない

わからないから不安で

わからない度合いが大きいほど

不安も大きいけれど


先のことは

先になってみないとわからない


だから

まずは


自分が楽しめることおねがい

ワクワクすることウインク

を探すこと

そういうことに時間を向けることが

大切だったと

思い出しました照れ




もやもやするのは

原因がどれだとしても

しちゃうんだから、
しょうがない(笑)




そして

自分が自分のたった1人の専門家

自分の一番の味方でいること

の大切さを思い出しました照れ